あたしンち公式Twitter(X)アカウント「この数日間『あたしンち』のことを、思い出してくださって、本当にありがとうございます」

10月16日、とあるTwitter(X)ユーザーが

BOOKOFFで後ろから過呼吸の息遣いが聞こえて振り返ったら女の子があたしンチ呼んで爆笑してた

とツイートを行った。
反響を呼び、「あたしンち/けらえいこ公式」(@atashinchi_new)のアカウントも反応。漫画やアニメの画像・動画の引用を半ば黙認した形となり、「あたしンち」の思い出のツイートを促す形となっていた。

参考記事:
「あたしンチ」公式も反応! 「BOOKOFFで後ろから過呼吸の息遣いが聞こえて振り返ったら……」ツイートが1億インプレッションの大反響 
https://getnews.jp/archives/3671220[リンク]

冒頭のツイートは、17日夜の時点で1億インプレッションを超える。その後も、多くのユーザーによる「あたしンち」ツイートが相次ぎ、20日には2億5千万インプレッションに達していた。

「あたしンち」公式が感謝のコメント

10月20日午後7時すぎ、「あたしンち/けらえいこ公式」のアカウントは

(スタッフの上田が書いています)
この数日間「あたしンち」のことを、思い出してくださって、本当にありがとうございます
急に、人生の通信簿をもらったみたいです。
人生の全部を使って描いてきた作品なので。まだ、ぜんぜん学期の途中のつもりなのに通信簿、まあ、でも二学期のそれと思えば、ぴったりかもですね。
アニメの感想もすごくうれしいです。すばらしいスタッフの方たちの創意のかたまりです。ぜんぶ見返して、笑ってます。
みなさんがあげてくださったエピソードを見て、二人で思ったのは
「すごく、わかってもらえてるんだ!!!!」
ということです。むちゃくちゃ幸せです。

とツイート。けらえいこさんの夫で、共同制作者でもある上田信治さんによるコメントだと思われる。
同ツイートは

漫画もアニメも、なんとなく続いていくので、いいニュースを、お待ちください。
新作『あたしンちSUPER』単行本3巻まで出てます

との文言で結ばれていた。
Twitter(X)での、突然の「あたしンち」ブーム。現在も、さまざまなエピソードのツイートが行われている。公式のフォロワーも、数日で5000以上増えていたようである。

※画像はTwitter(X)より

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. あたしンち公式Twitter(X)アカウント「この数日間『あたしンち』のことを、思い出してくださって、本当にありがとうございます」

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。