カルビーの「超薄切りポテトチップス」を食べたら別の意味で驚いた件

カルビーの「超薄切りポテトチップス」食べましたか? ベーシックな「ポテトチップス」、そして厚切りな「ザ厚切りポテトチップス」、かなりかために仕上げた「堅あげポテト」、いろいろあるけれど、これは薄く切ることに特化したポテトチップス。

小さいサイズに驚かされます「超薄切りポテトチップス」

開封すると、けっこう驚くかもしれません。今まで、私たちが遭遇してきた、あらゆるポテトチップスのなかでも、特に、小さい。薄いかもしれないけど、それより、小さいサイズに驚かされます。

そういう仕様なのです

最初、ポテトチップスが割れてできた小さな破片かな? と思ったのですが、違いました。袋から皿に出してみましたが、すべての「超薄切りポテトチップス」が、小さかったです。そう、そういう仕様なのです! これは奇抜。そして意外。おもしろい!

破片ともいえる小ささなので、それがさらに割れると、もっと小さくなります。もう飲めるレベルで細かくなります。おもしろい!

超薄いけど超硬くて超小さい

つまんでみます。最初のイメージでは、つまむだけで、はかなく割れるようなポテトチップスをイメージしていたのですが、違いました。けっこう堅くて頑丈。つまむぐらいでは割れません。つまりこれ「超薄いけど超硬くて超小さい」のです。

堅あげポテトとも違う食感

その味は、とっても美味。食べると、やっぱり硬めの食感。いつもポテトチップスよりも堅いかも? でも堅あげポテトとも違う食感。食べた瞬間に広が値塩の旨味がかなりおいしい。

最後に、いつものポテトチップスと並べて比べてみました。双方の大きさがよくわかると思います。

そしていつものポテトチップスも食べてみたのですが、こちらは食べるとホクホクとしたじゃがいも特有のホッコリ感を感じるおいしさ。「超薄切りポテトチップス」は、食べると砕けて広がるワイルドな感じです。どちらもおいしい。食べ比べると楽しいですよこれ。

<こんな感じ>
薄さより小ささが際立つ
けっこう堅い
塩味はおだかやで旨味が強い
おやつにちょうど良い量

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. カルビーの「超薄切りポテトチップス」を食べたら別の意味で驚いた件
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。