YOHEI OHNO x YUKA MORIのPOP UPが開催




YOHEI OHNO(ヨウヘイ オオノ)が、2025年10⽉18⽇(⼟)より⽇本画家・森⼣⾹(もりゆか)とのコラボレーションによるポップアップイベントを世⽥⾕区梅ヶ丘のコンセプトストアfernweh(フェアンヴェー)にて開催。


本ポップアップでは、YOHEI OHNOと森⼣⾹⽒との協業により制作したコラボレーションアイテムおよび森の作品を展⽰・販売し、あわせてYOHEI OHNO 2025 FALL新作コレクションを展開。

森との協業では、中国古代の神話に登場する「伏羲(ふぎ)と⼥媧(じょか)」という2⼈の男⼥の「尾」が絡み合うようなモチーフを森が描き起こし、その輪郭線をモチーフと共に造形の中に組み込みドレスを制作。素材はスペーサー素材を採⽤し、⽇本画の質感やトーンを裏切るような軽やかさを提案している。そのほか、同柄を⽤いたメッシュトップ2型を発売。

ファッション、アート、花屋duftの⽣花など、⽣活芸術の提案をする特別な空間fernwehにて、⽇本画家・森⼣⾹とYOHEI OHNOのコラボレーションの世界を体感しよう。


YOHEI OHNO x YUKA MORI コラボレーションアイテム



“Fugi Joka”
Price: ¥170,500(税込)
森が中国古代の神話に登場する「伏羲(ふぎ)と⼥媧(じょか)」という2⼈の男⼥の「尾」が絡み合うようなモチーフを描き起こし、その輪郭線をモチーフと共に造形の中に組み込むことを試みた。素材はスペーサー素材を採⽤し、⽇本画の質感やトーンを裏切るような軽さを意識。




“Fugi Joka” Mesh Top (Small / with thumbhole)
“Fugi Joka” Mesh Top (Large)
Price: 各¥28,600(税込)
YOHEI OHNOのインナーアイテムとして⼈気のメッシュトップに森の作品を取り⼊れている。
サムホールがついたコンパクトなシルエットのクルーネックと、少し⼤きめのボディサイズの2型を展開。


YOHEI OHNO x YUKA MORI POP UP @fernweh
場所:fernweh (東京都世⽥⾕区梅丘1-33-9 モンド梅ヶ丘ビル201)
会期:2025年10⽉18⽇(⼟) – 10⽉26⽇(⽇)
営業時間:13:00-18:00
定休⽇:⽔・⽊〈他、不定休あり〉
読者問い合わせ先:fernweh [email protected]



森⼣⾹/ Yuka Mori

画家
2015年パリ国⽴⾼等美術学校派遣交換留学、2016年京都市⽴芸術⼤学⼤学院修⼠課程⽇本画専攻修了。現在は京都を拠点とする。
⾃らの体験や感覚を元に⾝体と環境の境界を探り、両者が内包し合い流動的に変化し続けるさまを⽇本画の技法を⽤いて描く。
⼟地への取材として植物の写⽣を始めたことを機に、植物を「置かれている環境と地続きで境界を⾏き来する存在」として、その⾝体性から着想を得た絵画作品も制作する。
主な展覧会に「個展-蔓延る脈」(GALLERY SUJIN、2019年)、「森の芸術祭晴れの国・岡⼭」(岡⼭県北部、2024年)、「⼆⼈展-境界⾏為」(LOKO gallery、2024年)、など。
「Pommery Prize Kyoto 2024」最優秀賞受賞。アーティストインレジデンスや国内外のアートフェアへも多数参加し活動の幅を広げている。作家としての活動の傍ら、モデルとしても活動中。

fernweh

世⽥⾕区梅ヶ丘のコンセプトストア
アメリカ、ヨーロッパのVINTAGEや現⾏のコレクションブランドから構成されるファッションやアートブック、アートオブジェ、併設の花屋duftの⽣花などの⽣活芸術の提案を⾏なっている。

住所:東京都世⽥⾕区梅丘1-33-9モンド梅ヶ丘ビル201
営業時間: 13:00-18:00
定休⽇:⽔・⽊定休〈他、不定休あり〉
問い合わせ先: [email protected]
fernweh-tokio.com
@fernweh__jp

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. YOHEI OHNO x YUKA MORIのPOP UPが開催

NeoL/ネオエル

都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。

ウェブサイト: http://www.neol.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。