ヱビスがウイスキー樽で熟成! 限定ビール「Key of the Night -Barrel aged-」を飲んでみた

ウイスキーなのにビール。ビールなのにウイスキー。
サッポロビールから、「Key of the Night -Barrel aged-(キー オブ ザ ナイト バレル エイジド)」を、ヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」限定で、10月15日(水)に数量限定発売。
筆者は前日に行われたプレス内覧会へ参加。気になる限定ビール「Key of the Night -Barrel aged-」を飲んでみました。
「Key of the Night -Barrel aged-」とは?
「Key of the Night -Barrel aged-」はYEBISU BREWERY TOKYOの開業1周年を記念し、同施設で4月に発売したバーレーワインスタイルのビール「Key of the Night」を、NO.1スコッチウイスキーブランド「デュワーズ」の「デュワーズ12年」の木樽で熟成させた特別なヱビス。

デュワーズとヱビスが出会うことで生み出される芳醇な香りと複雑な味わいが特長。
ウイスキー樽×ヱビスという新体験「Key of the Night -Barrel aged-」を飲んでみた

特別なヱビスの木樽熟成ビール「Key of the Night -Barrel aged-」。ビールもウイスキーも大好きな筆者はさっそく飲んでみます。
ひと口飲んでみると、想像していた“ビールの軽やかさ”とは違い、コックリとした深みのある味わい。
炭酸はごくごく控えめで、シュワッとした爽快感よりは、まるでウイスキーをロックでゆっくり味わっているような印象。

「これはウイスキー……? いや、やっぱりビール……?」そんなふうに、両者の境界線を行き来するような不思議な感覚に包まれます。とはいえ、決して飲みにくいわけではなく、むしろウイスキーが苦手な人でも楽しめそうな、やさしい樽香と丸みのある口当たり。
一度は体験してみたい特別なビール。ぜひ試してみては。
木樽熟成ヱビス「Key of the Night -Barrel aged-」は、YEBISU BREWERY TOKYOにて10月15日より発売です。
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/communication/dewars-collaboration/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。