韓国発の「バズりリップ」はひと塗りで旬顔&唇ケアが完結。パケもかわいくてオススメだよ

最近私が気になっていたのが、塗るだけでトレンド感が手に入ると評判のリップ。

それが、韓国のSNSで話題になり、美容家さんのYouTubeでもベスコスに選ばれた「EITHER&(イーザーアンド)」のティントリップ「デューイシロップティント」です。

そのなかでも、美容家さんがおすすめしていた人気のカラー「02 TOKYO BLOSSOM」を入手したので、使い勝手をレビューしますね!

パッケージもかわいから持っているだけで気分アップ

EITHER&(イーザーアンド)「デューイシロップティント」02 TOKYO BLOSSOM 1,650円(税込)

パッケージデザインにもこだわった韓国コスメ。

「イーザーアンド」は、もとはベースメイクで注目されていましたが、リップラインの登場でさらに人気が上昇。

「ひと塗りでぷるぷるになる」「食べても色が残る」などリアルなレビューが共感を呼び、SNSで一気に人気が広がりました。

見た目のかわいさはもちろん、1,650円という手に取りやすい価格もうれしいポイント。

ちょっとしたギフトにしても喜ばれそうです。

美容家さんのイチオシは「02 TOKYO BLOSSOM」

「デューイシロップティント」のカラーは全部で6色。

なかでも「TOKYO BLOSSOM」と名前のついたこちらのリップは、ひと塗りで今っぽい抜け感が叶うということで人気に!

ピンクベースにパープルをほんのり効かせたクールカラーで、一見派手に見えますが、つけてみるとピンクベージュのように自然に肌と馴染み、普段使いしやすい色味です。

ティントとは思えない、はっきりとした色づき!

腕に塗ってみたら、鮮やかで透明感のある発色。

ティント特有の薄さやムラを感じさせず、しっかり色が出ます。

グレープフルーツの爽やかな香りに癒されながら、唇にのせるだけで理想のツヤ感が完成。

メイク時間が自然と楽しくなります。

水分を含んだグロウオイルが唇をコーティングしてくれるから、これ1本でリップクリームいらずのうるおいケアも叶うのがうれしいポイント。

ツヤツヤ感が長続きするのも指示される理由のひとつ


その名も、うるつやぷるんの“水光ティント”。

ひと塗りで、じゅわっと水分感のある仕上がりにしてくれます。

唇にしっかり色がのり、ぷるんとしたツヤも長時間キープ。

リップペンシルで輪郭を整えれば、さらにふっくらとした仕上がりになりますよ。

持ち歩きたくなるかわいさ

小さなバッグにすっきり収まるサイズ感も魅力。見た目もかわいいので、ポーチに入れて持ち運ぶのも楽しくなります。

使いやすいスティックタイプだから、回す部分から液漏れの心配もなし。

外出先でも安心して使えます。

秋メイクにもオススメ!

「02 TOKYO BLOSSOM」は、どんなシーンでも使いやすいピンクベージュで、人気が出るのも納得の洗練された仕上がりです。

特にこれからの秋メイクには、カーキやブラウン系のアイシャドウとの相性も抜群。旬な雰囲気にアップデートできますよ!

オフィスでも週末のお出かけでも活躍する、まさに「とりあえずこれ塗っとこ」と思える万能リップ。

手軽にトレンドメイクを楽しみたい方にもオススメです。

韓国発の「バズりリップ」はひと塗りで旬顔&唇ケアが完結。パケもかわいくてオススメだよ

皮むけしやすい私が、10年選び続けた「人生リップ」はいつでも薬局で買えるコレでした

韓国発の「バズりリップ」はひと塗りで旬顔&唇ケアが完結。パケもかわいくてオススメだよ

コレでリップクリームを持ち歩くのやめました。ポーチも軽くなったし即リピ買いしたよ

価格および在庫状況は表示された10月13日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 韓国発の「バズりリップ」はひと塗りで旬顔&唇ケアが完結。パケもかわいくてオススメだよ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。