東京から電車で日帰りでもOK!静岡の「三筋山」は登山初心者に優しい、秋が1番おすすめの自然スポット

快適な気候で、お出かけが楽しくなる秋本番がようやくやってきましたね。

これから11月にかけては、全国各地の自然スポットで紅葉など秋らしい景色が楽しめるシーズンでもあります。

今回ご紹介するのは、首都圏からのアクセスの良さと手軽に絶景が楽しめる、静岡県・東伊豆エリアに位置する「三筋山(みすじやま)」

10月末からは、すすき野原の散策が楽しめる「秋のすすき観賞会」も開催されるから、要チェックですよ!

東京から電車で日帰りもOK!静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」って?

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」山頂の看板

@asu.03_s2 / Instagram

静岡県賀茂郡の東伊豆エリアに位置する「三筋山」は、山頂標高821メートルの山です。

約80万~20万年前に噴火を繰り返していた天城(あまぎ)火山で、緩やかな起伏の草原が広がっているのが特徴。

稲取方面の地形と、伊豆東部の海岸パノラマを堪能することができるスポットで、伊豆諸島までも見られるそうですよ。

「三筋山」山頂付近に建設された「東伊豆風力発電所」の風力発電機

@ilooovesaatan / TikTok

歩いていると見えてくる大きな風車は、「三筋山」山頂付近に建設された「東伊豆風力発電所」の風力発電機。雄大な自然と一緒にカメラに納めると、雰囲気のある写真が撮れるのでおすすめです。

「三筋山」は東京方面から車でも電車でも行きやすく、車の場合は「細野高原 第1駐車場(41台)」もしくは「細野高原 第2駐車場(103台)」が、どちらも無料で利用できます。山頂近くの「三筋下駐車場」は転落事故防止のため、現在は利用禁止になっているのでご注意くださいね。

電車でのアクセスは、伊豆急行線「伊豆稲取駅」で下り、タクシーで細野高原までおよそ15分。タクシーを利用する場合は、片道約1800円前後だといいます。

いずれも約3時間前後でアクセスでき、日帰りで行けて気軽に足を運べる自然スポット。

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」にいる女性

@newyork_033 / TikTok

また、駐車場から「三筋山」山頂までは、片道歩いて約1時間ほど。登山道は、緩やかな斜面続きで難易度が低く、ハイキングとして楽しめるため、本格的な登山装備不要で初心者さんでも安心して登れますよ!

「三筋山」はどの時間帯がおすすめ?日の出の時間が特に絶景…

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」にいる男性

@kyohei0405 / TIkTok

SNSで人気を集めている「三筋山」。実際に行った人たちの投稿では、特に日の出の時間帯が人気みたい。

朝日が昇り始めると空の色が変わっていく様子は、感動そのものだといいます。運がよければ、雲海が見られることもあるそう。また、日の入りの時間帯でも、マジックアワーの美しい空模様が楽しめるといいます。

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」にいる男性グループ

@ilooovesaatan / TikTok

1日の中で格別な絶景を堪能したいなら、日の出・日の入りの時間前には「三筋山」の山頂に到着しておくのがポイント。

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」山頂から見える景色

@asu.03_s2 / Instagram

特に日の出の時間に合わせる場合は、夜中の時間帯に出発する必要があり、車で向かう手段しかないため、運転に十分気を付けて行くようにしましょう。

すすきが一面に広がる絶景が楽しめる、10・11月がおすすめ

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」のすすき野原にいる女性

@sg_kumi / Instagram

「三筋山」では、秋になるとすすきが一面に広がる絶景が楽しめるから、そちらも見どころ。例年10~11月いっぱいが見頃のピークのようですよ。

2025年10月31日(金)~12月1日(日)までは、毎秋の恒例イベント「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」が開催されます。

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」のすすき野原を歩く人たち

@ilooovesaatan / TikTok

広大なすすき野原を歩いて散策しながら、期間限定でスタンプラリーができたり、出店される屋台、キッチンカーで、伊豆のグルメなどがいただけたりしちゃうのだとか。

遊具の貸し出しや、海の見えるブランコが設置されるなど、ハイキング以外のアクティビティもあり、いつもの倍楽しめそうですよ。

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」の看板

@ilooovesaatan / TikTok

「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」期間中は、入山料金が発生するのでご注意を。大人(中学生以上)ひとり1000円がかかりますが、出店しているお店や町内で利用できるお買い物券が400円付いてきます。また、入山料金が割引で購入できる近隣の施設もあるそう。詳細は公式サイトをチェックしてくださいね。

そのほか、土曜日と休日のみですが、伊豆稲取駅から細野高原間で路線バスも運行予定。大人片道710円で利用できるので、イベント期間中に電車で「三筋山」へ行こうと思っているなら要チェックです。

また、イベント期間前に行く予定の場合、2025年10月18日(土)は山焼きが実施されており、一般の入山が禁止されているのでご注意を。

東伊豆エリアの「三筋山」は秋におすすめの自然スポットだよ

静岡県・東伊豆エリアの「三筋山」にいる女性

@mamarin0901 / TikTok

今回ご紹介した、「三筋山」はいかがでしたか?

秋ならではのすすき野原が広がる絶景が楽しめる、今こそ行きたい自然スポット。

「初心者だけど、登山に挑戦してみたい」と思ったら、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

三筋山

場所:静岡県賀茂郡河津町見高

2025年「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」概要

期間:2025年10月31日(金)~ 12月1日(日)

営業時間:10:00~16:00

入山料金:大人(中学生以上) 1000円 ※東伊豆町お買物券400円分付き/小人(小学生以下) 無料

公式サイト:https://www.hosonokougen.com/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 東京から電車で日帰りでもOK!静岡の「三筋山」は登山初心者に優しい、秋が1番おすすめの自然スポット
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング