山崎実業の隠れた逸品で、お弁当もスープジャーも傾けずに持ち歩けるようになりました

※本記事は2023年12月5日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by アンザイ サヤ

コンビニやスーパーでお弁当を買うと、運んでいるうちに傾いてしまうのがプチストレス。

マチが広いエコバッグを買ってみたのですが、お弁当のサイズが合わないと傾いてしまい、結局お蔵入りになってしまいました。

リサーチをしていたら、気になるアイテムを発見したので早速購入!

山崎実業の「お弁当バッグ」が優秀だった

山崎実業 「スーパー・コンビニ弁当がそのまま入る洗えるお弁当バッグ タワー」 2,530円(税込)

薄くグレーがかったシンプルなバッグは、山崎実業の「スーパー・コンビニ弁当がそのまま入る洗えるお弁当バッグ タワー」。

TOWERシリーズというと、収納アイテムのイメージが強かったので、バッグがあるのはちょっと意外でした。

購入する決め手となったのが、このマチの広さです。

約23cmもあって、お弁当を入れるには十分すぎるほど。早速、実際に入れて試してみたいと思います。

テイクアウト弁当にジャストフィット!

この日は、精肉店でお弁当を購入。

ビニール袋に入れてくれたので、そのまま持って帰ってきたのですが、だんだん偏ってきてしまいました。

これは、そのうち縦になってしまうパターンですよね……。

そこで、TOWERのお弁当バッグに入れ替えてみることに。

口が広いのでお弁当がスッと入りました。そして、マチにもジャストフィット。

この感じなら、一般的なサイズのお弁当はほとんどが入りそうです。

持ち上げてみてもこのとおり、ずっと水平な状態をキープできています。

持ったまま歩いても、傾く気配はまったくありません。

わざと元気よく振ってみたのですが、それでも水平を保っていました。恐るべし。

お弁当を開けてみると、中身は買ったときのキレイなままです。おかずが寄ったり、汁が隣にこぼれたりもしていません

さらにうれしいのが、まだしっかりと温かいこと!

保温・保冷できる生地が使われているので、買ってから30分ほど経ってもホカホカでした。お弁当は温かいだけでありがたみが増しますよね。

これはコンビニでおでんを買うときにもよさそうだなぁ。

サイズの調整もできちゃいます

最近涼しくなってきて、いつものお弁当にプラスして味噌汁やスープを持っていくことが増えました。

そうすると、重さのあるスープジャーのほうに寄っていってしまい、傾いてしまうんです……

そんな悩みも、TOWERのお弁当バッグを使えばスッキリ解決!

ファスナー横と底の側面にスナップボタンが付いているので、これらをパチッと留めます。

すると、バッグの横幅がギュッと小さく。

詰めた分の生地がクッションとなって、中身が動かないようにしっかり固定できるんです。

保存容器にシチューを入れて持って行っても、漏れませんでした。

いつもならスクリュー部分にスープが溜まってしまうのですが、それも少なくて洗うのがラクちん!

ちなみに両側にあるスナップボタンを留めると、高さを詰めることもできます

大きさの違うお弁当を2段重ねるときに便利そうですね。

お手入れは洗濯機でOK

使い終わったら、折りたたんで収納。

少し厚みはありますが、逆に存在感があるのでうっかり忘れることがありません。

マチが広くて保温保冷ができる生地を使っていることを加味すると、個人的には全然許容範囲だな、と感じています。

ネットに入れれば、洗濯機で洗えるというのもうれしいポイント。

今のところ盛大にこぼれたことがないので、アルコールを含んだウェットティッシュで拭くだけでお手入れ完了しています。

ただ万が一のときには簡単にキレイにできるのはありがたいですね。

傾かないし、保温もできるし、中身も透けて見えないしと、いいことづくし。おかげで、これからの季節のお弁当生活が楽しみになってきました!

山崎実業の隠れた逸品で、お弁当もスープジャーも傾けずに持ち歩けるようになりました

無印良品のアイテムで、お弁当の手間を最小限にする方法。「小さいタッパー」の複数使いが最高だった

山崎実業の隠れた逸品で、お弁当もスープジャーも傾けずに持ち歩けるようになりました

作るのも持ち運びも快適にしてくれた、Amazon・無印良品・山崎実業の「技ありお弁当箱」3選

価格および在庫状況は表示された10月06日23時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 山崎実業の隠れた逸品で、お弁当もスープジャーも傾けずに持ち歩けるようになりました
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。