大改修を経て八芳園がグランドオープン!日本庭園を見下ろせるルーフトップも新設!

1

 約400年の歴史を誇る日本庭園を持ち、1943年に創業した八芳園。リブランディングによる改修工事が行われていましたが、2025年10月1日にグランドオープンを迎えました。監修のコンセプトとして「日本の、美意識の凝縮」、テーマとして「継承と創造」を掲げ生まれ変わった八芳園ですが、グランドオープンに先駆けた9月17日に「HAPPO-EN GRAND OPENING PRESS PREVIEW」が実施。新たな施設がお目見えしました。

2
3
4

 メインロビーには高さ約4mの組子アートが堂々と飾られています。「光風庭伝(こうふうていでん)」という名の組子アートを手がけたのは水墨画家・小林東雲氏と、組子職人・木下正人氏。八芳園の日本庭園の象徴とも言える赤松をモチーフにした組子アートなどが壮観に出迎えてくれます。

5
6
7

 そんなメインロビーから続く3階にはレストラン「ALL DAY DINING FUDO」が新規オープン。厳選素材を店内に設置された高温石窯で仕上げる料理が特徴となっており、看板メニューは「石窯ピザ」とのこと。

8
9

 新設された専用エスカレーターを登ると、日本庭園を一望できる「ROOFTOP TERRACE」が目の前に。6階に作られた「HALL HAKU」はさまざまなビジネスイベントに対応できる柔軟な空間として白を基調とした内装となっています。

10
11

 9月12日には、「NEWoMan TAKANAWA North」1階に「刻を彩る洋菓子」をコンセプトにしたパティスリー「八芳園洋菓子店」を、「NEWoMan TAKANAWA  LUFTBAUM 29F」には江戸の料理をテーマにした「割烹 BUTAI」もオープン。八芳園を中心に、白金高輪エリア全体でのエリアプロデュースもJR東日本との連携しつつ行なっていくことが発表会では語られました。

 日本文化を継承しつつも新しい形として生まれ変わった八芳園。一生に一度の披露宴の場としてはもちろん、ビジネスシーンや海外へ日本文化のアピールの場として、これからも注目です。

 【URL】

https://happo-en.com/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 大改修を経て八芳園がグランドオープン!日本庭園を見下ろせるルーフトップも新設!

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。