日本橋「BANK」でミルクティー展が開催中。花や雑貨を楽しみながら、秋の夜長をおしゃれに過ごしてみては?

東京・日本橋にある、旧銀行跡をリノベーションした、食とアートの複合施設「BANK(バンク)」 をご存じですか?

そのBANKのなかにある「Cofee bar & Shop coin」では、2025年9月8日(月)~10月5日(日) の期間、「河合竜彦・POTS ミルクティー展」 が開催されています。

この期間中は、普段とは少し違った空間で、お茶や展示を楽しむことができますよ。

併設のベーカリーやビストロ、花屋なども含め、アートスポットとして話題のBANKをご紹介しますね。

ミルクティーと陶器が調和する「河合竜彦・POTS ミルクティー展」

期間限定で開催されている「河合竜彦・POTS ミルクティー展」では、“とっておきの癒し”をテーマに、POTSがこだわったミルクティーと陶芸家・河合竜彦さんの作品が展示・販売されています。

今回POTSが販売するミルクティーは、香料を一切使わず、天然のアロマ風味を活かしているのだとか。

河合さんは、このミルクティーと調和するように、白を基調とした洗練されたデザインと、柔らかな質感をコップなどの器に落とし込んだそうです。

ラインナップはカップ・プレート・デザートカップなど、多彩な作品が揃っているそうですよ。

雑貨・家具・カフェ。五感で楽しむ「Coffee bar & Shop coin」

東京・日本橋にあるcoinの店内の様子

本イベントの販売以外にも、こだわりの食器・雑貨に加えオリジナル家具が並ぶ「Coffee bar & Shop coin」。

主にダイニング周りの食器や雑貨が並んでおり、どれも長く使いたくなる実用性とデザイン性を兼ね備えた1品モノばかりなんです。

東京・日本橋にあるcoinの店内の様子

店の一角にはカフェ&バーが併設されており、落ち着いた空間でコーヒーやスイーツ、お酒を楽しむことができますよ。

ベーカリー、ビストロ、花屋まで見どころ満載のBANK

東京・日本橋にあるfeteの店内の様子

coinを訪れたら、ぜひBANK内の併設店も巡ってみてくださいね。

1Fには独特の食感と深い味わいが楽しめるベーカリー「BANK」、フレンチベースの創作料理が楽しめる、カジュアルなビストロ「yen」。

そして地下1Fには先ほど紹介した「Coffee bar & Shop coin」と併設して、フラワーショップ「flowers fête」があります。

東京・日本橋にあるfeteの店内の様子

食事を楽しむだけでなく、雑貨や花など、さまざまなアートを同時に楽しむことができるのは嬉しいですよね。

平日11時~のみ、1Fで購入した「BANK」のベーカリーを地下1Fの「Coffee bar & Shop coin」の席でイートインすることができますよ。

エディターが訪れたのは休日の昼間でしたが、混雑で席に座れなかったので、ゆっくり楽しみたい人は平日に訪れるのがおすすめです◎

秋の夜長に、アートと複合した新たな食体験を味わってみては?

東京・日本橋にあるcoinの店内の様子

今回は東京・日本橋にある食とアートの複合スポット「BANK」をご紹介しました。

開催しているイベントに合わせてさまざまな表情を見せる、とっても居心地の良い施設。

すでに行ったことがある方も、そうでない方も、おしゃれしたい休日にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

「河合竜彦・POTS ミルクティー展」※BANK地下1FのCoffee bar & Shop coinにて開催中

住所:東京都中央区日本橋兜町6-7 兜町第7平和ビル B1F

開催期間:2025年9月8日(月)~10月5日(日)

営業時間:11:00〜21:30(LO 21:00)

定休日:水曜

公式Instagram:@coin_banktokyo

アクセス:東京メトロ「日本橋駅」から徒歩約5分、「茅場町駅」から徒歩2分

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 日本橋「BANK」でミルクティー展が開催中。花や雑貨を楽しみながら、秋の夜長をおしゃれに過ごしてみては?
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。