本当に買ってよかった「コンパクトで身軽なバッグ」3選

なかなか難しいバッグ選び。
特に、荷物はたくさん入れたいけど、バッグ自体はコンパクトがいいなあなんて思うと、どんなものがいいか迷ってしまいます。
そこで今回は、今までROOMIEでレビューしたものの中から、本当に買ってよかった「コンパクトで身軽なバッグ」を3つピックアップしてご紹介します!
「ミリタリー発想の小型バッグ」

YMCLKY 「米軍タイプ ヘルメットバッグ スモール」 4,180円(税込)
ミリタリーのバッグは種類が色々あります。地図を入れるためのマップケースや弾薬運搬用のバッグなど、必要な用途に合わせて鞄が作られているイメージ。
そのため日常に落とし込むと、専用品すぎてちょっと持て余してしまうこともしばしば……。
今回手に入れた「ヘルメットバッグ スモール」は、元々はヘルメットを収納するためのバッグを日常用にサイズダウンしたもの。
ヘルメットを出し入れしやすくするための大容量ポケットが、そのままガジェットや小物をざっくり入れられるつくりになっています。

メインのポケットも大容量で良いのですが、ジッパー不要で使える前ポケットが大きいのも便利なポイント。しかも、2つもついています。
350mlの缶やペットボトルも入るので、常に両手を開けた状態で行動できますよ。

色はカーキとブラックの2種類あって、僕は今回ブラックを選びました。
ブラックだと良い感じにミリタリー色が薄れるので普段使いしやすいんですよね。
バッグの形自体もシンプルなので、容量が多いけどガチャガチャした印象はありません。
肩掛けで使えば両手が空きますし、綺麗めの格好に合わせてストラップを外して持ち歩くのも収まりが良くて気に入っています。
詳しくはこちらから↓
荷物でかさばる毎日、助けてくれたのは「ミリタリー発想の小型バッグ」でした – ROOMIE(ルーミー) |
フェスも散歩もアウトドアもこなす大阪生まれのCIE

CIE GRID-3 BOTTLE SHOULDER BAG M OLIVE 税込13,750円
小ぶりなサイズのバッグが欲しいと思っても、結局飲み物類が入れられなくて、夏場には使いづらいバッグってありますよね。水分補給もしっかりできて、機能性やデザイン性に優れたものはないかなと探していたところ、見つけたのがCIEのショルダーバッグでした。
CIEとは2017年に大阪で誕生したブランドで、その機能性の高さには定評があるのだとか。
わたしも手に取ってまず驚いたのが、その質感。前面の素材はINVISTA社に依頼して開発されたオリジナルマテリアルCORDURA POLYCARMONATEを使用。摩擦や引き裂きに強い耐久性に、ポリカーボネイト加工を施し防水性・撥水性にも優れています。

こまめな水分補給が必須な季節にうれしいのが、ボトル用ニットポケット。ペットボトルはもちろん、小ぶりの水筒も入れることができます。
わざわざバッグの中を探す手間もなく、ポケットからスッと取り出すことができる便利さ。洗練されたデザインで、タウンユースにもおすすめです。

カラーについては、わたしはAmazonでオリーブを購入しましたが、写真で見るより緑っぽさはなくておしゃれ。オリーブはヨーロッパのミリタリーウェアに見られるセージグリーンにインスパイアされたものらしく、「実物は写真より素敵!」と思いました。
ブラックはCIE別注色の灰がかかったマットな色合いで、ネイビーグレーはポーランド軍のミリタリーネイビーの触発された彩度の低いもの、ライトグレーはアメリカ海軍で採用されているオールウェザーコートの淡いグレイをモチーフにしたもの、とのこと。
詳しくはこちらから↓
フェスも散歩もアウトドアもこなすバッグが欲しい~!と思ったら、ありました – ROOMIE(ルーミー) |
リュック並みの収納力なパタゴニアのボディバッグ

パタゴニア「アトム・スリング 8L」8,800円(税込)
両手を塞ぐことなくたくさんの荷物を持ち持ち運べるリュック。
僕もいくつか愛用しているのですが、背中が暑いんですよね。
そんな悩みを解決してくれたのが、この「アトム・スリング 8L」。
パタゴニアで販売されている人気のボディバッグです。

一番のお気に入りポイントはリュックに匹敵する抜群の収納力。
僕が普段リュックで持ち歩いている、財布・手帳(バイブルサイズ)・デジカメ・折りたたみ傘・iPad(9.7インチ)・モバイルバッテリーなどのかさばるアイテムを丸ごと収納することができるんです!
スペースはふたつに分かれており、背面側がメイン、外側がサブスペース。

さらに、外側にはバックル付きのストラップも備わっているので、脱いだジャケットなどをぶら下げておくことも可能。
バッグの中に入れたくない濡れたレインウェアやタオルを持ち運ぶのにも重宝しますよ。

たくさん入るのはいいけど、重くて肩が痛くならない?なんて思う方もいらっしゃると思いますが、心配ご無用。
ショルダーベルトが太めのつくりになっており、荷重が一点にかからないようになっているんです。
クッション性にも優れているため、旅先などで一日中背負っていても肩が痛くなったことはありません。
取り出しやすい胸の位置にスマホ用のポケットを搭載しており、iPhone15(6.1インチ)も余裕で収まりました。
詳しくはこちらから↓
パタゴニアのこれが「リュックだと背中が暑いけど、収納力はほしい」を叶えてくれました – ROOMIE(ルーミー) |

マーモットの「キメラジャケット」、肌寒くなるこれからの外出にピッタリだ

大阪万博に9回行った僕が思う「本当に持っていって良かった」もの3選
価格および在庫状況は表示された09月26日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。