賞金総額410万ドル!10月31日から開催される「SNK World Championship 2025」最終エントリースタート

賞金総額410万ドル!10月31日から開催される「SNK World Championship 2025」最終エントリースタート


Matomo

世界中の格闘ゲームファンが待ち望む舞台がアメリカにやってきます!
賞金総額410万ドルを超えるeスポーツ世界大会「SNK World Championship 2025」の詳細が発表され、最終エントリーがはじまりました。
2025年10月31日(金)から11月2日(日)にかけて、アメリカ・ジョージア州アトランタのGeorgia World Congress Centerにて開催され、格闘ゲーム4タイトルの頂点が決まります。

SNK格闘ゲームの頂上決戦がアトランタで開催

「SWC2025」アトランタで開催「SWC2025」アトランタで開催 – PR TIMES

「SNK World Championship 2025(以下、SWC 2025)」では、「餓狼伝説 City of the Wolves」「THE KING OF FIGHTERS XV」「SAMURAI SPIRITS」「ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝」の4タイトルが採用されます。

「SWC2025」出場者枠「SWC2025」出場者枠 – PR TIMES

世界各地で行われる予選を勝ち抜いた選手と、当日実施される最終予選(LCQ)の上位プレイヤーが本戦に挑戦!
さらに4タイトルのトップ選手によるエキシビション「SNK Fighting Game Champion」も実施され、今年のSNK最強プレイヤーが決定します。

「SNK Fighting Game Champion」も実施「SNK Fighting Game Champion」も実施 – PR TIMES

チケットは2025年10月3日(金)(アメリカ東部時間)まで、割引コード「SWC20」を入力すると20%オフで購入できます!
また、SNK World Championship 2025 最終予選エントリーページから予選にエントリー可能!
会場では1人1セット限定で、エントリー参加者へオリジナルグッズが進呈されます。

「SWC2025」トーナメントスケジュール「SWC2025」トーナメントスケジュール – PR TIMES
「SWC2025」大会賞金「SWC2025」大会賞金 – PR TIMES

世界中の強豪が集う舞台で、誰がSNK格闘ゲームの頂点に立つのか。
DreamHack Atlanta 公式サイトやSNK eスポーツ公式サイト、SNK Esports Hub公式X(@snk_esports_hub)アトランタで繰り広げられる熱戦を見逃さないようにしましょう!

イベント概要 :

大会名称 :
SNK World Championship 2025(SWC 2025)

主催/運営 :
主催: 株式会社SNK/運営: ESL FACEIT Group, Ltd

開催日程 :
2025年10月31日(金)~11月2日(日)

開催場所 :
アメリカ・ジョージア州アトランタ Georgia World Congress Center(DreamHack Atlanta内)

参加条件 :
DreamHack Atlantaチケット購入
トーナメント参加には3 Day Ticket購入とStart.ggでの登録

©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
© 2025 SNK Esports. All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

「REJECT」FATAL FURY部門 Laggia選手がSCS 2025 Season 3で優勝!10月開催の決勝大会へ
「SWC 2025 Qualifier Online Round」優勝は「REJECT」FATAL FURY部門のLaggia選手!SWC 2025本戦へ出場
EXPO2025 大阪・関西万博で開催「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」イベントレポート!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 賞金総額410万ドル!10月31日から開催される「SNK World Championship 2025」最終エントリースタート
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。