那須発「バターのいとこ」の秋は“栗×ほうじ茶”の大人味。お試し&プチギフトにぴったりな1枚入もお目見え
これからの季節は、秋の味覚・栗が主役のスイーツが気になりますよね。
栃木県那須発の人気スイーツ「バターのいとこ」には、少し大人の栗フレーバーが9月14日(日)から登場します。
「バターのいとこ」本店&姉妹ブランドが集まる、那須の複合施設『GOOD NEWS』では9月19日(金)から秋のスイーツフェアも開催されますよ。
那須発の人気スイーツ「バターのいとこ」

酪農王国・那須発の「バターのいとこ」は、牛乳からバターを作る際に大量に生まれる“スキムミルク(無脂肪乳)”を利活用したサステナブルなスイーツです。
バターが香る柔らかいゴーフレット生地で、無脂肪乳から作ったミルク感たっぷりのジャム&シャリシャリのクリームをサンドした、“ふわっ、シャリッ、とろっ”食感が特長です。

9月1日(月)には、“まずは味見してみたい!”を叶えてくれる1枚入ボックス「バターのいとこ ひとつ」(税込378円)も発売されましたよ。
秋の味覚・栗×ほうじ茶の「バターのいとこ 栗」

この秋は“びっ栗(くり)するほど、秋の味。”をテーマに「バターのいとこ 栗」(3枚入:税込1080円)がお目見えです。
国産栗のマロングラッセをダイス型にして、しゃりっと食感を残し、濃厚なバタークリームとマリアージュ。
ジャムにも栗をたっぷり練り込んで、とろっと濃厚な味わいに。

生地には栗の風味とマッチするほうじ茶を練り込んだ、ちょっと大人なフレーバーなのだとか。
味見したい人には、1枚入の「バターのいとこ ひとつ 栗」(税込378円)がおすすめです。
いずれも9月14日(日)から、全国のバターのいとこ販売店(14店舗)、オンラインショップにて販売がスタートしますよ。
北海道限定、白い「バターのいとこ」も栗味に

白い黄身の卵を活用した、白いゴーフレット生地の北海道限定「バターのいとこ」にも、栗フレーバー「北海道バターのいとこ 栗」(3枚入:税込1080円)が登場。

通常の『バターのいとこ 栗』とは一味違う、ふんわりミルキーな栗味を堪能してくださいね。
1枚からお試しできる「北海道バターのいとこ ひとつ 栗」(税込378円)も北海道限定で販売されます。
那須のカフェでは秋のスイーツフェアが開催

また姉妹ブランドが集まる那須の複合施設『GOOD NEWS』では、9月19日(金)から10月5日(日)まで、秋のスイーツフェアが開催。
「バターのいとこ」併設のカフェでは、人気スイーツが秋限定の栗味でお目見えします。

ふっくら&しっとりの焼きドーナツ「ふふふドーナツ マロン」(税込756円)は、マロンホイップ&ほうじ茶パウダーをトッピング。

ラム酒がふわっと香る「マロンクリーム ふふふ」(税込756円)は、『バターのいとこ 栗』にも使われるマロンミルクジャムを贅沢に使用。

「栗アイスサンド」(税込935円)は、コクのあるスキムミルクのアイスをほうじ茶味のいとこの皮でサンド。
アイスにマロンミルクジャムを加えた、秋を感じる味わいです。

その他、姉妹ブランドにも秋限定スイーツがお目見えするので、那須エリアに行く予定のある人は立ち寄ってみてはいかがでしょう。
■GOODNEWS
住所:栃木県那須郡那須町高久2905-25
公式サイト&オンラインショップ:https://gooooodnews.com/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。