セボンスター感ある「ジュエリーネイル」がこの秋流行る予感!キラキラの宝石がかわいすぎってSNSで話題だよ
最近、SNSでよく見かける、キラキラとした宝石みたいな“ジュエリーネイル”。
この秋のトレンドとして注目されていて、ネイルサロンでじわじわ人気が高まっているんですよ。
どこかセボンスター感のあるデザインは、少女心をくすぐること間違いなし!
今回は、指先を動かすたびに煌めいて、気分まで上げてくれる「ジュエリーネイル」の魅力をご紹介します。
宝石箱みたいに煌めく指先にきゅん

@manaka_noranail / Instagram
さまざまな形や色のパーツが輝く「ジュエリーネイル」。宝石をぎゅっと詰め込んだようなデザインは、まるで自分だけの宝石箱を身につけているかのよう…。
王国のプリンセスになったかのようなゴージャスな指先が少女心をくすぐり、見るたびにきゅんとしちゃうかわいさが魅力です。
ポイントはたくさんのカラーを散りばめること

@since_na7 / Instagram
ジュエリーネイルのポイントは、ズバリ“たくさんのカラフルストーンを散りばめる”こと!
さまざまなカラーをランダムに散りばめることで、開けた瞬間に光がこぼれ落ちる宝石箱のようなラグジュアリー感を演出できるんです。
ひとつひとつが異なる表情を見せて、本物のジュエリーのように華やかに仕上がります。

@honeybee___nail / Instagram
ハートや星、月などのパーツをミックスすると、さらに特別感がアップ!増やすほど、奥行きと輝きが増すので、派手好きさんはどんどんのせちゃいましょ〜!
どこかレトロな仕上がりは、まるで子どものころに憧れた「セボンスター」の宝石を指先に閉じ込めたみたい。これは大人になった今だからこそ、より楽しめるかわいさですよね。
シンプルデザインのすすめ
「派手なネイルはできない…」という方も大丈夫。一見派手に見えるジュエリーネイルも、工夫次第で上品に楽しめますよ。
いくつかおすすめのデザインをピックしてご紹介します。
パーツを少なめにしてナチュラルに

@momoka_qulne / Instagram
キュートでゴージャスな印象のジュエリーネイルは、シンプルおしゃれ派さんには少し挑戦しづらいのが難点…。
そんな方は、小さなストーンを数粒だけ置いて、カジュアルダウンするのがおすすめです。
色もゴテゴテにせず、ホワイトストーンをメインにシンプルに仕上げてみて。一気に洗練されたおしゃれなジュエリーネイルが完成しますよ。

@momoka_qulne / Instagram
上級者さんは、片手にストーンネイル、片手にワンカラーで旬の色を取り入れるのもいいかも。
写真のようにぶどうをイメージしたグレープカラーや、カーキ、こっくりカラーなど、秋を意識したカラーを取り入れることで季節の先取りができちゃいます。
フレンチに閉じ込めて上品に

@lisa.972y / Instagram
とにかく上品に仕上げたいという方は、宝石たちをフレンチの中に閉じ込めてみてはいかが?
先端に美しく描かれたフレンチの中にきれいにストーンが並んだ様子は、まるで価値の高い一点もののシューズを履いているかのよう。
写真のように、カラーのジュエリーパーツをアクセントに持ってくるのも素敵ですね。
爪先にラメと一緒に載せちゃう

@s__hizk / Instagram
全体に乗せるのは派手で躊躇しちゃうけど、それなりに輝かせたい…!というよくばりさんは、ラメグラデーションの上に重ねてみるのもアリ!
ラメの繊細な輝きが後押ししてくれるかのように、宝石パーツが主役として輝きます。
ベースは馴染みのいいナチュラルなカラーを忍ばせて、しっかりと引き算するのもポイントですよ。
ジュエリーネイル、やりたくなってきた?

@honeybee___nail / Instagram
大人っぽさも遊び心も詰め込める、宝石ネイル。秋のファッションに合わせて取り入れたら、毎日がもっとキラキラ輝きそうですね!
ぜひ次のネイルは、ジュエリーネイルで気分を高めてみませんか?

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。