NHKキャスター堀若菜さんに「NHK受信料詐欺メール」が届く→ 誰に送っとんじゃ

NHK番組のキャスターとして活躍している堀若菜さんのもとに、とんでもないメールが届いたようだ。なんと、「NHK受信料詐欺メール」が届いたようだなのだ。
ちょっと送る相手間違えてない?
NHKキャスターにNHK受信料詐欺メール! ちょっと送る相手間違えてない? と言いたくなるようなメールだが、誰であれそんなメールを送ってよいはずがない。そんなメールに対して堀さんは「誰に送っとんじゃ………」とコメントしている。そうだよね、そりゃ、そう思うよね、普通。
誰に送っとんじゃ……… pic.twitter.com/IprK4deRMa— 堀 若菜 (@hori__wakana) September 5, 2025
こちらはNHKから送られたものではなく、フィッシングメールです。お気をつけください! pic.twitter.com/FnkkGHWJCp— 堀 若菜 (@hori__wakana) September 5, 2025
あまりにも無知な詐欺師
堀さんにNHK受信料詐欺メールを送る行為、それって、電力会社スタッフに「電気代払え」、水道局スタッフに「水道代払え」、ガス会社スタッフに「ガス代払え」と言っているようなものではないか。あまりにも無知な詐欺師といえよう。
余談だが、堀さんを紹介するページには「乗り鉄で、道内全線完乗しました。道南には在来線や路面電車に加え、新幹線や道内唯一の三セク鉄道があります。取材でもプライベートでも、乗って撮って楽しもうと思います」と書かれていた。かなりの鉄道推しのようである。
羽田空港第1ターミナルマーケットプレイスにて開催中の「北海道ローカル線旅フェスタ」に、MCとして参加しております!北海道のローカル線8線区のPRイベントで、ステージのほか、沿線自治体の皆さんによるブースもお楽しみいただけます!あすも開かれますので、お近くの方はぜひ!お待ちしております! pic.twitter.com/FLNyWIcTKf— 堀 若菜 (@hori__wakana) September 6, 2025
※記事画像は堀若菜さんのXアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。