『ピクミン ブルーム』パーティーウォーク大確変!? 新機能の影響で大変なことになってしまった近況リポート【プレイログ#1006】

2025年9月3日(水)、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』のお散歩を純粋にたのしむパーティーウォークに新機能が実装。
自身が主催しているものはもちろん、参加しているものに対してもフレンドを招待できるようになった。
しかしこれ、何だかモヤる事態に……
何だか違う気がするPW新機能
プレイログ第1006回目の今回は、純粋に読者さんやフォロワーさんなど趣旨を把握されている方々との思い出つくりだったはずのパーティーウォークが、新機能の影響で意図していない方向に進みだした件について。
ひとまずありのままを話す、ぜ!!

夢の1000人突破も何だかモヤる
2025年8月28日(木)、当プレイログ記事が通算1000回を突破。
せっかくだからと筆者初主催のパーティーウォークを開始したところ初日に445人。
2日目には644人とどんどん参加人数が増えていき、4日目の先日(9/2)には848人と予想を上回る勢いで更新していった。

この勢いならもしかすると1000人も夢じゃないかも。
1000回突破で1000人参加とか最高じゃん!!
そんな欲が出てきた本日(9/3)、まずは900人を突破していたらうれしいなという想いでパーティーウォークを覗いてみると……

すごいよ、本当にすごい。
朝の段階でこれなら夕方には1000人行けるかも知れない。
そんな本日は、参加中のパーティーウォークにフレンドを招待できる新機能が実装される当日。
これが追い風になるかもな。
そんなことを考えながらどんな手触りなのか確認してみようと改めてパーティーウォークを開いてみる。

それから約9時間が経過したPM6:00。
どうなっているかというと……

さすがにこれはおかしい。
何が起きているのか。
その原因はAM9:00に実装されたパーティーウォークの新機能だ。
どうやらフレンド以外の画面にも“おすすめ”として表示されるようで、本来の趣旨を知らない方々も続々と参加してくださっているらしい。

そうこうしていると公式より“修正予定”と題した報告が公開。
要約すると、アプデ前に作成されたパーティーウォークはデフォルトで“おすすめ”表示がオンになっていて、あとからオフにすることは不可能。
さらに、事前のアナウンスにも誤りがあり、そもそも主催者があとから設定のオフにはできないという。

なお、今回の件に対しては続きがある。
アプデ前に作成された主催中のパーティウォークについて、中止もしくは“参加者のフレンドにおすすめ表示”を無効にすることを希望したい場合はアプリ内より問い合わせが可能らしい。
しかし、筆者が主催しているパーティーウォークの参加者はフレンド以外の読者さんという場合がとても多く、上記の問い合わせをすれば大変なことになってしまいそう。

何とも素直に1000人突破をよろこべないけど、実装直前の動きからも目標は達成できていたはず。
今回は、“人生初のパーティーウォークをすごいタイミングで主催したひと”という貴重な存在になれたこと。当プレイログを1ミリも知らないひとに拡散できるチャンスだとポジティブに解釈。
今後もどこまで記録を伸ばせるのか随時報告していきたい!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。