夏休み、まだ間に合う!岐阜「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」で、夏らしい風情を満喫してみない?

夏の風物詩のひとつとして知られる、“流しそうめん”。夏のイメージはあるものの、実際に体験したことがない人も多いのではないでしょうか。

おうちでやってみようと思っても、なかなか用意するのも一苦労。それなら、風情のあるお店で流しそうめん体験を楽しみませんか?

岐阜県・郡上市には、流しそうめんの元祖とされる「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」があります。まだ夏らしい体験をしていないという人は、ぜひ足を運んでみませんか?

岐阜・郡上市の「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」

岐阜・郡上市の 釜ヶ滝入り口

@kotangudetama / TikTok

1964年(昭和39年)に開業した、釜ヶ滝にある茶店「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」。

車で東海北陸自動車道美並インターから国道156号線を約10分南下し、吉田小学校横より山側へ約10分したところに位置しています。

公共交通機関で行く場合は、長良川鉄道の大矢駅より歩いて30分ほど。

本格的な流しそうめんが体験できるだけでなく、マスが釣れる釣り堀があるほか、天然鮎の塩焼きや五平餅なども楽しめますよ。

夏らしい雰囲気がたっぷり!

岐阜・郡上市の「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」

@kotangudetama / TikTok

滝が近くにあることもあり、夏でも涼を感じられるスポット。冷やされたラムネやオレンジなどのジュースも用意されているから、料理と一緒にいただくのがおすすめです。

元祖流しそうめんは、大人1人前が1200円(つゆ1杯)。なんとうれしいことに、そうめんは食べ放題なんです!つゆは、1杯200円でおかわりすることもできますよ。

岐阜・郡上市の「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」の流しそうめん

@kotangudetama / TikTok

そうめんは最初に人数分流されるとのこと。

流れる麺がなくなり、追加でそうめんを食べたい場合はテーブルに置いてある「追加カード」に追加の量を記入しましょう。そうめん窓口にてチャイムを押すか、“そうめんおじさん”に声をかけて、カードを渡せばOK。

フードロスにならないよう、食べられる量を頼んでくださいね。

「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」の予約システムは?

岐阜・郡上市の「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」

@kotangudetama / TikTok

「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」の予約は、電話のみの受付(予約は3日前まで)。

テーブルを空けて確保しているわけではなく、予約時間に優先的に空いた席へ案内する予約システムのため、テーブルの状況により少し待つこともあるようです。

また予約できなかった場合は、お店で番号札を取って順番待ちをするシステム。番号札は9:30頃から取ることができますが、昼過ぎにはなくなる場合もあるとのことなので、早めの訪問がおすすめですよ。

まだまだ暑い日は続くから、滝の近くで豊かな自然を感じてみるのも良さそう。ぜひ流しそうめん体験を楽しんでみてくださいね。

元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋

住所:郡上市美並町上田

営業時間:10:00〜17:00[L.O 16:00]

営業日:4月末の連休~6月末の土・日・祝祭日、7月1日~9月中旬の毎日、9月中旬~10月の土・日・祝祭日

公式サイト:https://www.nagashisoumen.jp/

公式Instagram:@nagashisoumen.jp

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 夏休み、まだ間に合う!岐阜「元祖流しそうめん 釜ヶ滝滝茶屋」で、夏らしい風情を満喫してみない?
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。