毎年恒例! 麺や七彩の限定メニュー「トウキビの冷やし麺」と「トウキビご飯」

東京の八丁堀にある「麺や七彩」。
8月26日より、1週間限定で「トウキビの冷やし麺」を提供している。

岐阜県高山市高根村の「タカネコーン」を使用した冷やし麺。

高根村の中でも、標高1,300m前後の地域で栽培されたトウモロコシだけをタカネコーンと呼びます。高標高による昼夜の寒暖の差と飛騨牛の完熟堆肥による土づくり、そして農家の愛情が美味しいタカネコーンを育み、精度は何と17度。メロンに匹敵する甘さです。

(https://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/tyu_shyakai/jinbutu/kaso/toumorokoshi.htmより)

ラーメン好きな方のSNSをフォローしていると、夏の終わり頃によく投稿される。
某日お昼に伺って食べてきた。

トウキビご飯も美味

午前11時開店とのことで、それよりちょっと早い時間に行ったところもう営業しており。行列に並ぶことしばし、毎日限定100食というトウキビの冷やし麺(1600円)と、トウキビご飯(500円)をオーダー。

先にトウキビご飯が到着。
なんともフレッシュなタカネコーンのペーストがご飯に。甘いコーンと、香ばしく焼けた塩っけのあるチーズの組み合わせが絶妙。

そしてトウキビの冷やし麺。

極上のコーンポタージュともいうべきか。濃厚なのにスッキリとした冷たいスープに、店内で打っている麺が見事に絡んでまさに至福。美味すぎる。

9月1日まで提供のこちらのメニュー。限定100食ゆえ、お昼で売り切れてしまうこともアリ。そちらの情報については、公式のTwitter(X)等をどうぞチェックのほど。

麺や七彩
https://x.com/shichisai8

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 毎年恒例! 麺や七彩の限定メニュー「トウキビの冷やし麺」と「トウキビご飯」

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。