手のひらサイズの石のおかげで、帰宅後のムワッと感&夜の寝苦しさが気にならなくなったよ

外出から帰ってきて、家の中が暑いとげんなりしませんか?

出先から帰る前にクーラーをつけられればいいなと思っていたので、新たにスマートリモコンを使ってみることにしました。

まるで石のようなスマートリモコン

Nature 「Nature Remo Lapis」 7,980円(税込)

購入したのはNatureの「Nature Remo Lapis」。

石のように見えるアイテムですが、実はこれ、さまざまな家電の遠隔操作を可能にしてくれるスマートリモコンなんです!

大きさも手のひらに乗るくらいで、本当に石のよう。とはいえ約28gと、かなり軽いのでご安心を。

いかにも「ガジェット」という見た目ではないので、ナチュラルな雰囲気のインテリアにマッチしてくれるのがうれしいポイントです。

付属品は本体と説明書だけ。

実際に使うにはUSB Type-Cコードと電源アダプターが別途必要なので、ここだけは注意が必要です。

古いエアコンでも一瞬で登録完了!

今までスマートリモコンを使っていなかった理由は、わが家のエアコンが古いタイプのものだったから。

賃貸だとエアコンの買い替えも難しくて、こうした新しいアイテムは縁がないと思い込んでいました。

でも、「Nature Remo Lapis」ならその心配も不要。リモコンさえあれば、驚くほど簡単に設定できるんです!

まずは、専用アプリをスマホにダウンロード。ログイン用のアカウントが必要なので、アプリの指示に従って登録しておきましょう。

スマートリモコンを位置情報で検出できたら初期設定完了です。

エアコンの操作設定をする場合は、エアコンの登録を選んだあと、アプリの指示どおりに本体へ向かってリモコンを使うだけ。

たったこれだけで登録完了!

自分でエアコンの型番を調べたり打ち込んだりする手間がなく、拍子抜けするほど一瞬で登録できました。

温度・湿度に合わせてオートで調節可能

アプリからの操作もかなりお手軽。

オートモードや冷房、暖房、除湿など、それぞれのボタンがあって、自由に調整できます。

さらに便利なのが、「Nature Remo Lapis」本体に温度・湿度センサーを内蔵していること。

これによって、部屋の状況に合わせて、運転モードや電源のオン・オフまで自動で切り替えてくれるんです!

就寝中に急に寒くなったり、切タイマーで止めたら今度は暑くなったり……。そんなこれまで感じていたエアコンの微調整の手間がぐっと減りました。

さらに、外出先からのオン・オフも可能。帰宅前に運転しておけば、ムワッと蒸し暑い部屋に戻らずに済んで、夏のストレスが一気に軽くなりました!

ちなみに、節電モードを選んでおけば、自分で調整するよりも電気代の節約ができるそうです。

節約額も出してくれるので、モチベーションが上がります!

もちろんエアコン以外も使えます

赤外線タイプのリモコンであれば、テレビやオーディオ、扇風機やライトなどにも使えます。

スマホ1台で、さまざまな家電を操作できるのはありがたい!

個人的に気になったのが、ケーブルの色。

常にケーブルをつけたままになるので、見た目を気にする方は白やグレーで統一するのがオススメです。

「あったら便利だろうなあ」と思いつつも、家電の古さや本体の見た目もネックで使っていなかったスマートリモコン。

わが家にも早速馴染んでくれていて、「もっと早く使えばよかった!」と後悔しているほどです。

深夜何度もエアコンをつけたり消したりするために起きている方は、これがあれば快眠できるはずですよ!

手のひらサイズの石のおかげで、帰宅後のムワッと感&夜の寝苦しさが気にならなくなったよ

あのデザイン家電ブランドの爆風ハンディファンが、家でも外でも大活躍してるよ

手のひらサイズの石のおかげで、帰宅後のムワッと感&夜の寝苦しさが気にならなくなったよ

コードレス・首振り・LEDライト。「全部盛り扇風機」が、この夏の優勝アイテムでした

価格および在庫状況は表示された08月28日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 手のひらサイズの石のおかげで、帰宅後のムワッと感&夜の寝苦しさが気にならなくなったよ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。