『ピクミン ブルーム』難所突破で逆転の兆し!? 首の皮1枚でつながれたかき氷イベント進捗リポート【プレイログ#996】

2025年8月23日(土)、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』の公式より最新の開花予報やアップデートなど来月の気配がすぐそこまで迫ってくるなか、みなさんはいかがお過ごしだろうか。

かき氷イベントもついにあと1週間。

目標を達成するため決断を迫られているひとも多いはずだ。

青い壁を乗り越えて

プレイログ第996回目の今回は、青色ハイビスカスを手植えで進める極貧プレイヤーの週末リポート。

睡眠時間と引き換えにわずかな希望にすがり耐えた結果はいかに……。

もう1週間されどまだ1週間

期間限定で登場中のかき氷を身に着けたデコピクミン集めは筆者にとって何ひとつ思い通りにならないことの連続だ。

半月かけて入手できたのはわずか3種類。

先日久々に舞いんだ苗から4種類目を引っこ抜くことはできたけど、残り1週間でコンプリートできる気がまったくしない。

どうしてこんなに進みが悪いのか。

その理由が“青色ハイビスカスを2000本植えよう”というイベントチャレンジのお題だ。

対象のエキスと花びらをほとんど持ち合わせていない筆者は、徒歩で花植えをしていたら足りなくなると判断。

花植えを開始すると同時に1枚を消費して30本を植え、即終了して5分後にまた同じことをくり返す“手植え”を約1週間ほど続けてきた。

そしてついに……

これで両方ともダブらず未取得(黄青白)のいずれかを引けたら、もうそれ以上はなにも望まない。

最後の1種類は気持ちよく“色を選べる苗のお題”を購入できる。

そんな展開を導くためにもさっそくふたつの苗を順に育成だ。

少しでもはやく青色ハイビスカスの花植えという難所を突破したい。

これを乗り越えさえすれば再び難易度の低いお題がやってくるということで、自宅にいるときは可能な限り5分タイマーをセット。

花植え判定が回復するたびにコツコツと手植えをこなしてきた甲斐があった。

そんなわけでここからは念願の第2周目。

しばらくはエキスや花びらに困るお題はないので、そのあいだに残る2種類をゲットしたいところだ。

まだだ、まだ戦えるぞ!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』難所突破で逆転の兆し!? 首の皮1枚でつながれたかき氷イベント進捗リポート【プレイログ#996】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。