『ピクミン ブルーム』新チャレンジリスト!! 横に動く新環境&推しの圧が強めなかき氷イベント進捗リポート【プレイログ#993】

2025年8月20日(水)、かねてより予告されてきた位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』の新機能がついに実装。

リリース当初から触れてきた環境が4年目にして大幅な変化をもたらした。

縦から横へと一新したリスト

プレイログ第993回目の今回は、項目ごとに区分けされたチャレンジリストとその操作性をリポート。

残すところあと12日に迫って血の気が引いてきたかき氷イベントの進捗も最後に残しておくのでよかったらぜひ!!

予想以上に存在感のあるタブ

長らく縦1画面にすべての項目を収めてきたチャレンジリストが3つのタブで細分化。

上からスワイプでスクロールせずとも必要な項目をダイレクトに確認できるようになった。

それではさっそく3つのタブごとの内容を左から順に確認していこう。

【タブ左:お題類】
・開催中のイベント
・イベントチャレンジ

毎月開催される期間限定イベントに関連するものがここに集約されている。

現在はフルーツシロップを集める特別なお題とかき氷のデコが狙えるルーレット形式のチャレンジがここだ。

【タブ中央:ウィークリーチャレンジ】
・歩数チャレンジ
・花植えチャレンジ
・パーティーウォーク

こちらは毎週発生するウィークリーチャレンジとユーザーが主催するパーティーウォークがまとまっている。

【タブ右:あなたの記録】
・当日の歩数と1週分を比較
・当日の花植え

文字通り当日の歩数や花植えの数などを確認できる。

ここからライフログにアクセスできるようになるとさらに用途が増えそうだ。

っというわけで、従来縦スクロールで確認していたものが3つのタブで切り替える方式に一新。

筆者に限っていえば日々確認している項目が左の“お題類”にまとまっているので扱いやすい。

また、タブのデザインから直感に判別できるのも好印象。

長く本作をプレイされているひとは違和感があるだろうけどきっとすぐに慣れるはずだ。

さて、終了目前に迫ったかき氷イベントの進捗だ。

先日約11日ぶりに苗をゲットしてついに4種類目のデコピクミンに出会えた筆者。

その翌日にこれまた十数日ぶりにルーレットから苗を引き当てる。

そこからさらに1日が経過して本日(8/20)、やっとこ1万歩を達成して引っこ抜くときがきた。

ふーん、苗はさっぱり出ないし運よく手に入ってもこれだ。

こんな調子であと3種類と出会えるのか?

もしかしてこの暑さで筆者のかき氷は全部溶けちゃったのかもな。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』新チャレンジリスト!! 横に動く新環境&推しの圧が強めなかき氷イベント進捗リポート【プレイログ#993】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。