『Ingress』大噴水が消えていた……思い出の詰まった日比谷公園周辺散策 in 2025年8月のセカンドサンデーリポート

NianticからNiantic Spatialへとスピンアウトし開発と運営の継続が決まった位置情報アプリ『Ingress』には、毎月第2土曜日に開催されるセカンドサンデーというグローバルイベントがある。
街歩きからデータ収集まで指定される4つのチャレンジから好きなものを選べるカジュアルさが魅力のひとつだ。
再生整備という時の流れ
当記事ではスタンプラリー感覚でプレイできる“ミッション”というチャレンジを選んだ筆者のセカンドサンデーをリポート。
各地のプレイヤーから寄せられた当日の様子と合わせてぜひチェックしてほしい。
都会のど真ん中に大迷宮!?

バリアフリー化する日比谷公園
毎月第2土曜日に開催されるセカンドサンデーには、“5個のマキナポータルを取り戻す”や“5個のユニークポータルを訪れる”など4つのタスクがあり、そのなかからひとつ以上を達成するとセカンドサンデーの実績メダルがカウントされる。
どれを選ぶかはプレイヤーの自由、当日の環境に応じてチャレンジできるのがセカンドサンデーのいいところだ。

そんなセカンドサンデーで筆者が毎回選んでいるのが、“6ミッションを完了する”というスタンプラリー感覚で街歩きがたのしめるミッションだ。
これは各所に設定された多彩なミッションから好きなものを選び、指定されたスポット(ポータル)を訪問しながらゴールを目指すというもの。
ふだん地元どころか近所しか歩かない筆者にとって、このセカンドサンデーは毎月1度の冒険ってわけだ。

当日はあいにくの雨模様なのに加えていくつかのイベントが重なるマルチタスク状態。
短時間でかつある程度の撮れ高のあるミッションはないかと検索していて出会ったのが“日比谷公園開園120周年 コスモス花壇”という6連のミッションだ。


こちらのミッションが作成されたのは2年前なので2025年段階で122年目。
日比谷公園は『Ingress』や『ポケモンGO』、サービスが終了してしまった『ハリー・ポッター 魔法同盟』など、旧Niantic時代に幾度となくイベントやリリース前のプレゼンテーションで訪れたスポット。
筆者にとっていわゆるNiantic関連タイトルにゆかりのある思い出の地だ。
とくに大噴水は日比谷公園を象徴するスポットのひとつ。


なんとびっくり。
今年の1月下旬から大噴水と小音楽堂再生整備工事が着工。
これは“バリアフリー日比谷公園プロジェクト”に基づくものらしく、噴水広場準備工事が8月上旬に終わったばかり。
噴水設備工事が10月末に向けて行われている真っ最中だったようだ。
【日比谷公園噴水広場準備工事のお知らせ:公益財団法人 東京都公園協会】


このバリアフリー日比谷公園プロジェクトの関係で大噴水や小音楽堂の周辺はフェンスに覆わている。
その光景が幼少期に体験した巨大迷路のようで、ちょっとだけテンションがあがってしまった。

ちなみに、この工事全体は11月中旬までを予定しているよう。
いないとは思うけどこの迷路感覚を味わいたいと思うひとがいたら、いまのうちにぜひ訪問を検討してもらいたい。

全国のAGによる2025年8月リポ
ここからは筆者が事前に作成した専用のタグを添えて当日X(旧Twitter)にポストしていただいたみなさんの様子をピックアップ。
それではさっそく覗いてみよう!!
■写真のセンスGG
#Ingress #Ingress2s_Aug2025 夏の神社巡りオホーツク編 優勝は北見神社で pic.twitter.com/UW4T7aQkws— aPerfectSky (@look4PerfectSky) August 10, 2025
■富山湾おさかな図鑑
今月のせかさんは富山湾おさかな図鑑️でおさかなシリーズ終了ご褒美は魚津の郷土料理バイ飯の定食#ingressミッション#Ingress2s_Aug2025 pic.twitter.com/dKAeaKfeEc— 狛江のまっこさん (@macco1101_res) August 11, 2025
■能登半島グルメ
一泊二日で能登半島堪能してきました。雨酷かったけどな! #Ingress2s_Aug2025 pic.twitter.com/WPlMkYZnzR— MDUC (@sitabuti) August 11, 2025
■さっぽろイッチバーン
8月のIngress2Sは、42連あおみちゃんミッションの残り9つのために大通公園へ。今は毎年恒例のビアガーデンの最中です。4大ビールメーカーが揃うのは大通公園のビアガーデンだけのはずです。もちろん大盛況でした。あおみちゃん、揃うと壮観ですね。 #Ingress2s_Aug2025 pic.twitter.com/9ChhOCQ9dX— はなかわあきら@ASD+アセクシャル (@flower_ak) August 11, 2025
■オリジン色違いうらやま!!
あいにくの天気だったけどセカンドサンデーなのでユニークなポータルを求めて蜆塚遺跡まで行ってきた。ポケモンGOをやりつつ5つポータル訪問。オリジンレイドデーで両方とも色違いとれた。ときのほうこうも1体とれたので満足!#Ingress2s_Aug2025#Ingress#ポケモンGO pic.twitter.com/0wVRXFsaO8— hashiokinotori (@RYUUU_HN) August 10, 2025
■ホタテ配送任務
「実家の墓参りに行く」を口実に、セカンドサンデーのミッションをこなすなどー。あまり時間が取れない日に、駅前をくるっと回るお手軽ミッションがあると大変助かります♀️そして、甥っ子にホタテを届ける任務も無事完了。#ingress #Ingress2s_Aug2025 pic.twitter.com/mhdQY7yr8P— ないこ715 (@naiko715_res) August 10, 2025
■抹茶ババロア
神楽坂サカサカロジロジ6連飯田橋駅から神楽坂駅をぐるっと甘味処/紀の善さんが復活したので抹茶ババロアを食べに行かなきゃ!と整理券をもらい、待ち時間を利用して歩きました#ingress #ingress2s #Ingress2s_Aug2025 pic.twitter.com/3bQDdsRcY5— ْ (@asteriskplant) August 10, 2025
■グラングリーン
今月 #Ingress2s_Aug2025 の #Ingress2S も、先月に続いて完全に忘れててアップロードでカウントアップを頂きました(やばかった #Ingress 昼間はグラングリーンに居たり #ポケモンgo のレイドしたり。ちと涼しかったけど、根本暑いわっw#ピクミンブルーム コミュディのバッジは昨日取得済 pic.twitter.com/AF7tkOpFFj— 枯淡 (@kotan_kochan) August 10, 2025
みなさんはどんなお盆を過ごしただろうか。
筆者はセカサンの翌日から数日、久しぶりにお盆休みらしい時間を満喫。
帰省して両親や弟夫婦らと人生2度目のコストコを体験し、たくさんのお土産を受け取りホクホクな毎日を過ごしています。
今月の猛暑が来月まで続くようで世間では9月が存在しないなんて言われている。
エージェントのみんなは暑さ対策もバッチリだろうけど、くれぐれも油断せずイン活に挑んでほしい。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。