シャドウカイオーガがガチ性能すぎる / 一生使えるハイコスパみずアタッカー【ポケモンGO】

8月16日6時〜17日22時まで『ポケモンGO』のシャドウレイドバトルには、「シャドウカイオーガ」が登場!

シャドウ化していない状態でも最強クラスのみずタイプポケモンというだけでも十分に狙う価値がありますが、今回から色違いも実装! 全力周回案件ですよーっ!

そもそもシャドウカイオーガはどのくらい強いのか

シャドウポケモンは、通常のポケモンと比較して火力が1.2倍。数字だけで見ればわかる超火力です。

カイオーガは元々みずタイプトップクラスの火力を発揮可能なポケモンですが、シャドウ化することで全水ポケモン中2位の火力を発揮可能。

▲ちなみに、1位は「ゲンシカイオーガ」。ノーゲンシカイキで2位は化け物すぎる!

ゲンシカイオーガとは違い、シャドウポケモンならパーティに複数匹編成可能なので、余裕があれば5匹以上は攻撃個体値の高いシャドウカイオーガをストック推奨。将来的にゲンシカイオーガ、シャドウカイオーガより強いみずアタッカーが現れる確率は極めて低いため、今頑張ればみずタイプパーティの厳選終了です!

(育成が大変すぎるので強化はゆっくりと……)

シャドウカイオーガ対策準備が大切

言わずもがな、シャドウカイオーガのレイドバトルは難易度が高いので、対策ポケモンをしっかりと準備しておくのが肝心。

・レジエレキ(サンダープリズン)
・カミツルギ(リーフブレード)
・デンジュモク(パワーウィップ)
・ゼクロム(クロスサンダー)
・ザルード(パワーウィップ)
・ボルトロス(かみなりあらし)

あたりを強化して並べておけば、勝利に貢献しやすくなりますよ。

ただ、おそらく必要人数は最低でも4名。シャドウカイオーガの技構成やトレーナーサイドの総合戦力によっては、必要人数がさらに増加する可能性もあるので、初めから人の集まりやすい場所で“ポケ活”をするのがおすすめです。

やつあたりの変更を忘れずに

シャドウカイオーガをゲットした後に忘れてはならないのが、シャドウポケモン固有技である“やつあたり”を変更しておくこと。

イベントが終了すると変更不可能になり、せっかくの高いステータスを全く活かせなくなるので注意が必要です。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. シャドウカイオーガがガチ性能すぎる / 一生使えるハイコスパみずアタッカー【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。