人形町の文化にときめく…。新感覚のホテルステイが楽しめる「SOIL Nihonbashi Hotel」が9月オープン!

日本橋・人形町に、まちの日常を味わう滞在が楽しめるユニークな宿泊施設「SOIL Nihonbashi Hotel」が、2025年9月1日(月)に開業します。

インテリアにもこだわった14室が用意され、さらに分散型ローカル複合施設としての顔も持つ、人形町の文化に根差したホテルに注目です。

日本橋・人形町の「SOIL Nihonbashi Hotel」が気になる

SOIL Nihonbashi Hotel

歴史ある老舗商店や路地の風景と、モダンで洗練された街並みが心地よく融合する人形町。

人形町の人々には、昔から地域で植物を株分けする習慣があり、現在は路地裏に100種類以上の植物が鉢植えされているのだとか。

「SOIL Nihonbashi Hotel」は、この地域カルチャーを“路地裏園芸”と称してコンセプトに掲げ、人形町駅から徒歩4分、三越前駅から徒歩9分の好立地に誕生します。近隣の人たちから植物のお裾分けも頂きながら、ホテルの内外に多くの植物が配置されるそうですよ。

ピッツァリア「Pizza Tane」のピザ

ホテル1階にはピッツァリア「Pizza Tane」が内設され、香ばしいサワードウ生地に旬の野菜のピュレやローストをふんだんにのせた、季節野菜のピザも味わえるというから楽しみですね。

SOIL Nihonbashi Hotel

Pizza Taneと一部の客室(Park View Loft)では、懐かしのカセットテープで音楽を聴くこともできますよ。

SOIL Nihonbashi Hotel

館内各所には、スウェーデンのアーティスト・Andreas Samuelssonのアートが飾られていて、おしゃれ空間で贅沢な時間を過ごせる予感。

「SOIL Nihonbashi Hotel」は、税込2万7200円から泊まれるので、ぜひ足を運んでみては?

「Portside Inn Hakodate」のデザインチームが手がけたインテリア

北海道・函館にある「Portside Inn Hakodate」

北海道・函館にある「Portside Inn Hakodate」

客室のインテリアは、北海道・函館にある「Portside Inn Hakodate(ポートサイドインハコダテ)」を手がけたデザインチーム「staple studio」による、オリジナルデザインです。

「SOIL Nihonbashi Hotel」のために制作されたインテリアは、アート感覚で楽しめるものがそろいます。

SOIL Nihonbashi Hotelのインテリア

「自然に揺らぐ音」をテーマに作ったという石のスピーカーは、だんだん恐竜の卵みたいに見えてくる…。

SOIL Nihonbashi Hotelのインテリア

廃棄予定の植木鉢などを砕いて再生したプランターは、曲線が描くフォルムがとってもおしゃれですよ。

近くのベーカリーカフェやワインショップを巡っちゃお

SOIL Nihonbashi Hotel

人形町の静かな街並みの中に溶け込む「SOIL Nihonbashi Hotel」は、近隣に魅力的な店舗がずらり。

ベーカリーカフェ「Parklet Bakery」、ワインショップ「timsum」、コワーキングスペース「Soil work Nihonbashi」などを巡りながら、まちとホテルステイの両方を楽しめちゃいます。

ホテル1階のPizza Taneでは、「Parklet Bakery」で大切に育てられてきた酵母を受け継いでいるそう。

おしゃれで快適な空間に滞在しながら、地域の人との交流も楽しむことで、より素敵な思い出になる予感…!

都会にいながら自然も感じられるホテルだよ

屋上に立つ人々

ホテルの設計デザインを担当したのは、「武田清明建築設計事務所」。植物を多く用いた建築や、自然と人工物の新しいバランスを考えた空間設計を行う気鋭の建築チームです。

「SOIL Nihonbashi Hotel」の屋上にはファームガーデンもお目見えするので、都会にいながら豊かな緑をゆっくりと感じてみて。

SOIL Nihonbashi Hotel公式Instagram

@soil_nihonbashi

Pizza Tane公式Instagram

@pizza_tane

参照元:株式会社Staple プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 人形町の文化にときめく…。新感覚のホテルステイが楽しめる「SOIL Nihonbashi Hotel」が9月オープン!
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。