一般客は酷評の新テーマパーク・ジャングリア沖縄 称賛する堀江貴文さんは「なんで俺より一般人の意見信じるの?笑」

7月25日にグランドオープンした「ジャングリア沖縄」。
沖縄の超巨大新テーマパーク『ジャングリア沖縄』2日間遊び尽くしてみた!【JUNGLIA OKINAWA】
https://www.youtube.com/watch?v=HKxTN7JCchA[リンク]
沖縄に新しく出来たテーマパーク、招待されたと思しきインフルエンサーの方々が称賛する一方、一般の方々は様々なアトラクションに参加することが困難だったということでSNS上には批判的な意見が散見される。
グーグルの口コミにも、低評価でネガティブな意見が次々と書き込まれていたが、何故かそれらが一斉に見ることが出来なくなったということで火に油を注ぐ状態に……。
ホリエモン「なんで俺より一般人の意見信じるの?笑」
7月28日、ホリエモンこと堀江貴文さんはTwitter(X)にて
ジャングリア普通にめちゃくちゃ楽しいんですけど、なんであんなに批判されてんだろ。 pic.twitter.com/iUMe41VJDR
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) July 28, 2025
ジャングリア普通にめちゃくちゃ楽しいんですけど、なんであんなに批判されてんだろ。
とツイートを行う。他のユーザーから
「ジップラインは楽しそうだけど、関西にもあるし沖縄まで行って長い列に並んで体験するほどではないかな?と思ってしまいます。 実際に行った一般客の感想聞きたいですね。」
というコメントが寄せられ、堀江さんは
平日の昼間だったからかもしれませんけど行列ほぼなし。やんばるの森の上飛べるのめちゃくちゃいいよ。なんで俺より一般人の意見信じるの?笑 https://t.co/88zCs8RWSC
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) July 28, 2025
平日の昼間だったからかもしれませんけど行列ほぼなし。やんばるの森の上飛べるのめちゃくちゃいいよ。なんで俺より一般人の意見信じるの?笑
と返信していた。
ヨッピーさんのレポート記事に反響
ライターのヨッピーさんは、上記堀江さんのツイートを引用し
インフルエンサー御一行については「まあ全部行列ナシの特別待遇で案内してもらったんだろうし、普通の人が怒ってることはなかなか伝わらんだろうなあ」とは思うけど、ジャングリアの広報がその辺一切説明せずに無邪気に案内してたんだとしたらすげーEvilだなって思う。めちゃめちゃな欺瞞や。 https://t.co/xWm8qLcj1J
— ヨッピー (@yoppymodel) July 29, 2025
開場10分で整理券は全部打ち切り、普通の人は列に並ぶことすら出来ないから行列が出来てないように見えるだけです。
とツイート。
インフルエンサー御一行については「まあ全部行列ナシの特別待遇で案内してもらったんだろうし、普通の人が怒ってることはなかなか伝わらんだろうなあ」とは思うけど、ジャングリアの広報がその辺一切説明せずに無邪気に案内してたんだとしたらすげーEvilだなって思う。めちゃめちゃな欺瞞や。
と続けた。
その後、ヨッピーさんは7月31日に「ジャングリア開業 山積みの課題と対策について」という記事をヤフーに投稿。
というわけでジャングリアの現地レポートです!!
・インフルエンサーと口コミの評判が全然違うことの考察
・ジャングリアの問題点
・刀からの返信
・今後の対策なんかについてあれこれ書きました!
見てね!!!!ジャングリア開業 山積みの課題と対策についてhttps://t.co/xCxr1iAsKh pic.twitter.com/fh0mgfAqCT
— ヨッピー (@yoppymodel) July 31, 2025
というわけでジャングリアの現地レポートです!!
・インフルエンサーと口コミの評判が全然違うことの考察
・ジャングリアの問題点
・刀からの返信
・今後の対策
なんかについてあれこれ書きました!
見てね!!!!
とのことで、大いに反響を呼んでいた。
読んだ。インフルエンサー目線じゃなく、顧客ファースト目線で記事を書くヨッピーさんの誠実さよ。 https://t.co/Eu60ma992a
— 西村ゆか (@uekky) July 31, 2025
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。