【大阪・関西万博】大人気の住友館 「予約なし枠」の入場方法を変更し抽選式デジタル整理券に

現在開催中の大阪・関西万博。
東ゲートにある住友館、ランタンを手に森をめぐる探検「UNKNOWN FOREST」などが楽しめる体験型パビリオンで人気も高い。

基本は予約制であるが、「予約なし枠」が開放されることもあり。しかし、人気パビリオンゆえにSNSでは予約なし枠でのトラブルも散見されるなどしていた。
「予約なし枠」入場方法を抽選式デジタル整理券に変更
その住友館、公式アカウントがTwitter(X)にて
【お知らせ】
住友館「予約なし枠」入場方法を抽選式デジタル整理券に変更(7/25〜)#住友館… pic.twitter.com/Pk029bf55K— 住友館 (@sumitomoexpo) July 19, 2025
【お知らせ】
住友館「予約なし枠」入場方法を抽選式デジタル整理券に変更(7/25〜)
#住友館 では、事前予約/当日登録とは別に当日現地での「予約無し待ち列」からの入場枠をご用意していますが、この度、安全面への配慮や混雑回避を目的に、LINEアプリを使用した「抽選式デジタル整理券」システムの導入を決定いたしました。
運用開始は、7月25日(予定)からとなります。
と告知を行い、詳細についてのページにリンクを貼っていた。
夏休み、「夏パス」が使用できる期間となり入場者数の増加が予想される大阪・関西万博。
参加する方は是非楽しんで欲しい。
大阪・関西万博「住友館」
https://sumitomoexpo.com/[リンク]
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。