ローソンしっとり和テイスト! 今日の主役は抹茶とあんこ!:今週のコンビニスイーツランキング

今週もやってまいりました。
2025年5月第4週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「お抹茶大福」。
新潟県産羽二重粉を使用した、口どけ良い大福です。
中には宇治抹茶を使用した、なめらかな抹茶ムースと抹茶ソース入り。

こちらが原材料欄となります。

ゆのみさんは開封してその大きさに驚いたようです。
開けてびっくり!思ったより巨大でおよそ直径5cm弱。
抹茶パウダーが全体にまぶされた見た目はもう完全に苔玉。
もちはめちゃくちゃ柔らかくフレッシュなのに歯切れはよく非常に食べやすい。
抹茶クリームとソースは、しっかり甘さ控えめで美味しい。出典:ゆのみさんのクチコミ
純粋に抹茶風味を楽しめる点が好印象だったようですね。

お餅はまさしくとろけるような、もっちり柔らかなめらか食感。
中に詰まった抹茶ムースは、ほのかに甘くほろ苦く。
抹茶ソースが深い香りと風味を舌に届けて、長く響いていきます。
抹茶の風味漂わせつつも、やさしい味わい口あたりの大福でした。
第2位

第2位、ローソン「もっちりクレープ あんこ&チーズクリーム」。
もっちり生地であんことチーズクリームを包んだ、和風なクレープです。

こちらが原材料欄となります。

べべふぉっくさんはあんことチーズの組み合わせにワクワクなさったのだとか。
ホントにもちもちしてますね。クレープというか、ローソンのどら焼き!
あ、あんこがメッチャ美味しい!この粒あん、一番好きです。
ほど良い粒感と甘さ。奥行きある味わい。
チーズクリームはコクがあって少し塩っぱいところが餡とあって良かった。
あんこがことのほかお気に召したようですね。

クレープ生地はあくまでしっとり、甘く香ばしく中身を包み。
中のあんこはとろけるでなく固くなく、ほど良くぽってり程よい甘さ。
中に忍んだチーズクリームは、豊かなコクでそっとおいしさ下支え。
クレープというスタイルながら、しっかり和菓子のおいしさ伝える一品でした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「森半 お抹茶&ミルクホイップサンド」!
宇治抹茶入りのふんわり食感ブリオッシュで、ホイップ2種をサンドしてあります。
ホイップ2種の内訳は、宇治抹茶と後味すっきりミルク。
こちらはパンコーナーでの販売となります。

こちらが原材料欄となります。

たくすけさんのクチコミをご覧ください。
上生地はふかふかむっちり下生地はむぎゅっとねっちり、もっちもち~
ほーんのり甘い、ちょっと渋みもある抹茶の風味だ~
宇治抹茶入りのホイップはぽってり固めけっこうほろ苦だけどミルキー
ミルクホイップもぽってり固めミルキーでコクがあって程よい甘さ
出典:たくすけさんのクチコミ
ふかもち生地とぽってりホイップの相性抜群だったようですね。

抹茶の香りふわり漂う生地はふかふかブリオッシュ。
間に詰まったホイップは、生地によく合うぽってり固め。
そこからあふれる抹茶の香りとミルキーなコクが、生地と入り混じっていきます。
和の香りを豊かに纏わせた、ふかふか生地のホイップサンドでした。
来週の結果は?
先週人気の抹茶スイーツ、今週はさらに加勢が加わりました。
抹茶フレーバーの大福とホイップサンド、そしてあんこ入りの和風クレープ。
いずれ劣らぬおいしさで、しっとり和のテイストを演出してくれています。
日差しも強くなり、梅雨入り前からすっかり初夏の心持ち。
おいしいスイーツで、暑い夏に備えましょう。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソン新作どらもっち! 抹茶フレーバーが今トレンド!:今週のコンビニスイーツランキング
ファミマのタルトはかぼちゃ味! 飾り絞りに焦げ目も映える!:今週のコンビニスイーツランキング
ローソンにサクッとシューが新登場! 軽い歯触りの秘密は○○!?:今週のコンビニスイーツランキング

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。