【大阪府大阪市】大阪万博関連イベント「Art Walk 御堂筋」開催!ユアサ商事が滞在空間を創出


ユアサ商事が、大阪・関西万博の開催と連動して大阪市が実施する「御堂筋サテライトプラン」の第1弾「Art Walk 御堂筋」に参画。滞在空間の創出及び、今後の公共空間活用のためのデータ取得・分析を行う。

新たな魅力や価値の創出を目指す「御堂筋将来ビジョン」

大阪市では、御堂筋を世界に誇れる「人中心のストリート(フルモール化)」へと空間再編し、新たな魅力や価値の創出を目指すための「御堂筋将来ビジョン」を策定。その流れの一環として、大阪万博開催に合わせてのイベントとして実施されるのが、「Art Walk 御堂筋」だ。

ユアサ商事はこれまで、国土交通省推進事業「ウォーカブルなまちづくり」において、“居心地がよく歩きたくなるまちの実現”に向け数々貢献(※1)。それらの実績が評価され、今回の「Art Walk 御堂筋」へ参画することとなった。

御堂筋で10のアートプログラムを展開

「Art Walk 御堂筋」では、御堂筋の歩道や側道空間で、フラワーカーペットやストリートギャラリー、コンサートなど10のアートプログラムを展開。御堂筋が人中心の道路空間として生まれ変わる。

実施区間は梅田新道交差点から難波西口交差点までで、開催期間は5月8日(木)~12日(月)だ。

ユアサ商事は「滞在空間の創出」を担当



ユアサ商事は、「Art Walk 御堂筋」において「滞在空間の創出」を担当。同社のネットワークを活かし、複数企業と連携しながら、ストリートファニチャーやパラソルなどを設置し、彩り豊かで魅力的な滞在空間を創出する。


ユアサ商事が滞在空間を創出するのは、大阪ガスビルディング前(側道)、アーバンネット御堂筋ビル(公開空地・歩道)、大丸心斎橋店前(歩道)、心斎橋PARCO前(歩道)、なんば広場前(車道)(※)だ。

また、同イベントを社会実験と捉え、建設技術研究所と、NTTアーバンソリューションズと協力し、『公共空間への滞在空間創出による経済効果の検証』を実施。アーバンネット御堂筋ビル前の公開空地にストリートファニチャーを設置し滞在空間を創出し、人流や滞在時間等から滞在空間がもたらす影響を分析することで、今後の公共空間活用を考える上で有効なデータ取得を目指すという。

大阪万博関連イベント「Art Walk 御堂筋」参画し、ウォーカブルなまちづくりに貢献するユアサ商事の取り組みに注目だ。

Art Walk 御堂筋:https://midosuji-challenge.jp/satellite/artwalk
ユアサ商事:https://www.yuasa.co.jp

(※1)これまでの実績:https://www.yuasa.co.jp/solutions/walkable
(※2)5月11日(日)のみ

(佐藤ゆり)

The post 【大阪府大阪市】大阪万博関連イベント「Art Walk 御堂筋」開催!ユアサ商事が滞在空間を創出 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【大阪府大阪市】大阪万博関連イベント「Art Walk 御堂筋」開催!ユアサ商事が滞在空間を創出
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。