【らあめん花月嵐】川越シェフ監修ラーメン「僕の味噌ラーメンⅡ」を食べた結果

みんな大好き川越シェフ。老若男女に愛されるそのキャラクターは、2025年現在も衰えることはない。また、インターネット上でグルメ情報を発信するなど、川越シェフの調理スキルは多くの人たちに感動を与え続けている。
川越シェフ監修ラーメン! らあめん花月嵐で食べられる
そんな川越シェフが監修したラーメンが、人気ラーメン店「らあめん花月嵐」で食べることができる。越シェフ監修ラーメン「僕の味噌ラーメンⅡ」だ。ラーメン解説によると、3種類の味噌とクリームを使用したスープで、まろやかさと濃厚さがあるという。そのスープと相性が良い特製太麺はモチモチ食感で、食べるたびにスープの旨味が広がるという。

「僕の味噌ラーメンⅡ」はキラキラに輝いていた!
それは気になる! ということで、実際に「らあめん花月嵐」に行って食べてみた。着席して待つこと数分、目の前にやってきた「僕の味噌ラーメンⅡ」はキラキラに輝いていた!
まさに黄金! いわゆるゴールド!




スゥーッと喉を流れ落ちるたびにコクを楽しませてくれる
まずは麺をすする。おおっ! 思った以上にモチモチ! でもモチモチすぎず、中華麺としての存在をしっかり保っているバツグンに食感が楽しい麺。
そしてスープの濃さが絶妙で、かなり優しい。優しいと書くと「薄い」と勘違いされそうだが、薄くはない。優しく、上品で、スゥーッと喉を流れ落ちるたびにコクを楽しませてくれるのだ。


コーンのおいしさを盛り上げるスープ
そしてコーンの存在もイイ。麺にも負けないくらいコーンとスープの相性が良く、コーンに染み込んだスープが、コーンのまろやかな甘味を昇華して、濃密な甘さに仕上げている。
コーンのおいしさを盛り上げるスープ、いいぞ!



無料のニンニクをもらって投入
途中から、店員さんにお願いをして無料のニンニクをもらって投入。これがもう大正解。すでに「僕の味噌ラーメンⅡ」は完成形のラーメン。よってトッピングや調味料を足さなくともじゅうぶんなのだが、ニンニクを入れることで「クリーミィーさ」と「甘味」と「旨味」が際立つことがわかった。冴えたる刺激が、優しい味を浮き彫りにするのかもしれない。
川越シェフ、この令和時代も健在だった。次なる川越シェフのラーメンにも期待である。出すよね!? 出すに決まってる。出して!
川越シェフの味噌ラーメン食べたよ らあめん花月嵐で食べられるよ♨ やっぱコーンが入ってる味噌ラーメンは正義だなぁあああああああああああああ! ごちそうさまでした! pic.twitter.com/xUxhYprehO— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) April 29, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。