巣鴨のお茶屋さん山年園が菊芋の風味豊かな「きくいもポタージュ」を販売開始


巣鴨のお茶屋さん山年園(やまねえん)は、菊芋の風味豊かな「きくいもポタージュ」の販売を開始。同製品は、特殊製法で菊芋の風味を引き出した、とろっとクリーミーなポタージュで、同社公式サイトなどで販売されている。

手軽に楽しめる「きくいもポタージュ」


「きくいもポタージュ」は、海人の藻塩を使用しているため、口あたりがまろやかな味わいに。イヌリンを配合し、食物繊維たっぷりのスープに仕上げた。

チーズリゾットやクリームパスタなどにアレンジしても美味しくいただける。


同製品は、お湯を注いで混ぜるだけで美味しいスープを楽しめる。粉末タイプの個包装になっているため、持ち運びにも便利。職場や出先などでいつでも美味しいポタージュが味わえる。

「きくいもポタージュ」をいただく際は、本品1袋をカップに入れて、約150mlの熱湯を注ぎ(お好みで加減して)、よくかき混ぜて。


同製品は、56g(14g×4袋)1,480円~、巣鴨のお茶屋さん山年園公式サイト、および楽天市場店にて取り扱っている。

日本でも注目される成分イヌリン


イヌリンという成分で話題となった菊芋。菊芋は北アメリカ原産のキク科の植物で、近年、日本でも注目され生産量を増やしている。

昔、トビナンプー族というアメリカン・インディアンが食生活に取り入れていたもので、そこで注目を浴びた菊芋がヨーロッパに渡り研究が進められた。


菊芋にはイヌリンという成分が含まれており、イヌリンは分解されるとフラクトオリゴ糖として働く。フラクトオリゴ糖とは、ショ糖に1~3袋の果糖が結合したもので、難消化性のオリゴ糖に分類されるという。

巣鴨のお茶屋さん山年園について

同社は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間参拝者に愛されているお店だ。

巣鴨でおばあちゃんたちの味覚により鍛えられ、選びぬかれたこだわりのお茶、健康茶・健康食品、おやつ・お茶うけを販売。ゆったりとした巣鴨の雰囲気、下町の良さを添えて、商品をお茶の間に届けたいとしている。

素材にこだわり抜いた「きくいもポタージュ」を味わってみては。

■巣鴨のお茶屋さん山年園
住所:東京都豊島区巣鴨3-34-1
公式サイト:https://www.e-cha.co.jp
楽天市場店:https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%B7%A3%E9%B4%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8C%B6%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%E5%B1%B1%E5%B9%B4%E5%9C%92/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search

(さえきそうすけ)

The post 巣鴨のお茶屋さん山年園が菊芋の風味豊かな「きくいもポタージュ」を販売開始 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 巣鴨のお茶屋さん山年園が菊芋の風味豊かな「きくいもポタージュ」を販売開始
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。