結論、物理メディアって強いよね。確実な高速データ転送が叶う「約6cmのカードリーダー」

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
大容量データの一括転送も、安心のオフライン転送も、これで確実に!
持ち運びやすさと使いやすさを兼ね備えた「サンワダイレクト USB-C カードリーダー 400-ADR336GM」は、Wi-Fi転送機能を持たないデジカメなどの外部デバイスと、スマホやタブレット端末、PC間でスピーディーなデータ転送を可能にしてくれるアイテム。
クラウドを経由しないことから、セキュリティの観点でも再注目されている、SDカード/microSDカード対応カードリーダーです。
大容量のデータを高速転送できる

「400-ADR336GM」は、手軽に取り外せる内蔵メディアの主流であるSDカードとmicroSDカード、両方に対応。
iPhoneが対応したことで文句なしのスタンダード規格となったUSB Type-C接続で、母艦の種類を問わず、挿すだけですぐに使用できるデバイスです。
USB 5Gbps(USB 3.2 Gen1)の高速通信に対応(※UHS-II規格のデータ転送には非対応)しているため、大容量のデータも素早く転送可能。
メモリーカードの容量も最大1TBまで認識。信頼できるスペックとなっています。
携帯性、操作性がバツグンに良い

「400-ADR336GM」は、長さ6.3cm×幅2.0cm×厚み1.1cmというUSBメモリくらいの小ささ。ケーブルもなく、携帯性は文句なし。
また、コネクタを保護するスライド式のガードが付いているので、キャップを紛失してしまう心配もありません。
ストラップホールもあるので、ストラップを取り付ければ本体の紛失防止対策もできます(※ストラップは付属していません)。

また、スライド式キャップはデバイスケースに干渉しにくい構造になっているため、ほとんどのスマホ、タブレット端末で、ケースを付けたまま使用できるはず。
iPhone15、iPhone16、USB Type-C搭載のiPadにも対応しているので、Windows、Mac、Androidのデバイスに高速データ転送が可能です。

メモリーカードを認識するとLEDが光る仕様なので、カードの接続不良で転送できていないことに気づかなかった、というありがちなトラブルも未然に防いでくれます。
コンパクトで使いやすく、高速通信が可能な「400-ADR336GM」は、プライベートからビジネスまで幅広いシーンで活躍してくれること請け合い!
1本持っておいて損はないと断言します。

Ankerの1,500円以下で買える指先サイズのSDカードリーダー

合体可能なドッキングステーション
Mac miniを「完全体」にしてくれる
Photo: 田中宏和
Image: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
価格および在庫状況は表示された04月10日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。