カネボウの名作コンシーラー、新色「ホワイト」が想像以上に使える! カバーに、ハイライトにと万能です

目元のくすみやクマは隠したいのに、コンシーラーを重ねるとよれてしまうというジレンマ。
肌の薄い部分でもきれいに仕上がる名作コンシーラーの新色が、予想外の便利さでした。
めずらしい真っ白なコンシーラー

カネボウ「デザイニングカラーリクイド 05 Icy」3,300円(税込)
コンシーラーといえば、シミやそばかす、クマなどのお悩みをカバーするもの。
だからこそファンデーションみたいな肌に近い色のバリエーション、あるいは赤みやくすみを打ち消すための薄めのグリーンやパープルがスタンダードですよね。
ですが、カネボウの名作コンシーラー「デザイニングカラーリクイド」の新色はなんとホワイト!
なんか白浮きしちゃわない?と心配になるのもわかりますが、これがいい感じになじむんです。
美容液成分配合でなめらかな仕上がり

パッケージにも“コンシーラー・美容液”とあるように、なめらかでうるおいのあるつけ心地が魅力。
自然なツヤでナチュラルに仕上がり、ピタッと密着。時間が経っても乾燥しにくく、肌の薄い部分でもヨレにくくて安心感があります。
気になる部分を塗りつぶすのではなく、自然になじませるような仕上がりです。

私は「コンシーラーはこれ!」というくらい気に入って、すでに2色を愛用しています。
単色でもミックスでも

アイシーという名の通り雪のように白いので、くすみが気になるところに自然な明るさをプラス!

ハイライトのように使っても、パールやラメみたいには光らないためナチュラルな仕上がりで、普段使いにもバッチリです。
眉回りや鼻筋に自然なメリハリをプラスすることができますよ。

もうひとつのオススメは、01のベージュと混ぜて自分にピッタリの色を作ること。


ベースに01を、


さらにその上に混ぜて作った色を乗せると、薄いホクロもカバーしてくれるほどのカバー力に。
ちょっと時間はかかりますが、ベースメイクの仕上がりを格段にアップしてくれますよ。
持ち歩きにもうれしいサイズ

リップグロスなどにあるような、細長い容器にチップ付きのスリムな形状。
コンパクトなのでポーチにいれてもかさばらず、ポイントのお直しにもとても便利です!
コンシーラーの色選びに悩んでいた方、白が意外と狙い目ですよ。

気になるテカりやベタつき。カネボウの「超薄型パウダー」が、ツヤは消さずにサラッと整えてくれる

スキンケア・UV対策・下地をひとつで。カネボウの「日中用クリーム」はちょっとお高めでもリピートしてしまう
価格および在庫状況は表示された04月09日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。