立憲・米山隆一衆議院議員がエイプリルフールの嘘で「基礎控除を180万円まで引き上げます」「消費税を一律5%にします」等ツイートし炎上

4月1日の朝、立憲民主党の衆議院議員・米山隆一さんがTwitter(X)にて
よくよく勉強した結果私は個人的に以下の公約を掲げる事と致しました。
①基礎控除を180万円まで引き上げます。
②消費税を一律5%にします。
③税収は昨年を8.2兆円上回るので取り過ぎた税金を財源にします。
これによって手取りが増え消費が拡大し経済成長して税収がアップするのでいい事づくめです
とツイートを行った。
いわゆる「103万円の壁」などの議論で、基礎控除を引き上げることについて一貫して反対してきた米山さん。
関連記事:
「103万円の壁」について立憲民主党・米山隆一議員が削除したツイートが波紋 ひろゆきさん「本当に現場の事を知らないんだろうなぁ…」
https://getnews.jp/archives/3571783[リンク]
ツイートの内容が波紋を呼ぶ中、米山さんはお昼すぎに
誠に恐縮ですが、このPostはエイプリールフールの嘘です。単に私が「公約とする事とした」事だけが嘘なのではなく、この公約には沢山の嘘が入っていますので以下説明致します。まずもって①②の公約を実行するには20兆円程度の財源が必要で、これを8.2兆円の税収の上振れで賄えるというのが嘘です(続 https://t.co/9Txl3ViLID pic.twitter.com/OvlgfnShGt
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 1, 2025
誠に恐縮ですが、このPostはエイプリールフールの嘘です。単に私が「公約とする事とした」事だけが嘘なのではなく、この公約には沢山の嘘が入っていますので以下説明致します。まずもって①②の公約を実行するには20兆円程度の財源が必要で、これを8.2兆円の税収の上振れで賄えるというのが嘘です(続
とツイート。その後いくつかツイートを続け、元のツイートは削除していた。
これに対し、
「そもそもエープリルフールネタとしてこの内容をポストすることをどんな思考回路でやったのか、理解できません」
「国民を馬鹿にしているとしか思えません」
「とにもかくにも、センスがない」
等、批判が殺到。「米山隆一」がTwitter(X)のトレンド入りするなどして炎上状態となったようである。
米山隆一さんは、批判に対しさまざまな返答を行う。ほぼ毎回、最後にお決まりの「左様なら。」で締めていたようである。
※画像はTwitter(X)より
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。