【広島県広島市】季節のケーキ&焼き菓子などを販売!「洋菓子カスターニャ ミナモア店」OPEN
菓子・食品の製造および販売を手がけるカスターニャは、3月24日(月)に広島新駅ビル「ミナモア(minamoa)」にて、洋菓子店「洋菓子カスターニャ ミナモア店」をオープンした。
カスターニャについて
カスターニャは、広島市郊外の1軒のイタリア・レストランからスタートした菓子・食品製造会社。カスターニャとは、イタリア語で「栗の実」という意味をもつ。昔レストランにあった大きな栗の木が毎年秋に豊かな実をつけて、たくさんの人を喜ばせていたことから社名になったという。
広島市東区福田にある「洋菓子カスターニャ」では、厳選された原料を使用し、熟練の職人が丁寧に手作りし、洗練されたオーソドックスで上質な洋菓子を販売。カヌレ専門店「立町カヌレ」も全国に展開している。
2号店「洋菓子カスターニャ ミナモア店」オープン
そして今回、「洋菓子カスターニャ」2号店となる、「洋菓子カスターニャ ミナモア店」がオープンした。
同店のオススメは、社名にちなんだ特製モンブラン「カスターニャのモンブラン」680円(税込)。
マロンペーストの内側の甘さを抑えたクリームには、刻んだ栗も混ぜ込まれており、栗の風味と香を存分に味わえる。
パティシエが手作りするモンブランに加え、季節ごとに新しいケーキも登場。
産地にこだわったイチゴを使用した、目を引く鮮やかなデコレーションの「イチゴのホールケーキ」にも注目だ。
「P&Me」はパッケージをリニューアル
さらに、パッケージがリニューアルされた一口パウンドケーキ「P&Me(パウンドミー)」も販売。
広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと焼き上げた「広島のレモンとバニラ」367円(税込)と、風味豊かな和栗とカリッと香ばしい食感のヘーゼルナッツをたっぷりと生地に混ぜ込んだ「和栗とヘーゼルナッツ」388円(税込)の2種類が用意されている。
「P&Me」は、4個セット・6個セット・12個セットも登場。
クッキーやフィナンシェ、パウンドケーキなどの焼菓子も豊富にラインアップされており、予算や用途に合わせて詰め合わせを作る事もできるので、手土産や贈り物にもオススメだ。
ケーキや焼き菓子が揃った新店舗「洋菓子カスターニャ ミナモア店」に、足を運んでみては。
■洋菓子カスターニャ ミナモア店
住所:広島県広島市南区松原町2-37 広島駅ミナモア2階
営業時間:10:00~20:00
定休日:館に準ずる
■洋菓子カスターニャ 福田本店
住所:広島県広島市東区福田2丁目696-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
カスターニャ公式HP:https://www.castagna.co.jp
カスターニャ公式Instagram:https://www.instagram.com/pasticceria_castagna2024
※発売開始時期は店舗によって異なることがある
(佐藤ゆり)
The post 【広島県広島市】季節のケーキ&焼き菓子などを販売!「洋菓子カスターニャ ミナモア店」OPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。