迫力ある音でコンパクト!1万円以下のサウンドバーが最高にちょうどいいスペックじゃない?

先どりセールも終わり、ここからは「Amazonスマイルセール 新生活FINAL」の本番がスタート!
4月1日(火)23:59までのセール期間中、ROOMIEでは日用品や家電、ガジェットなど膨大な対象品のなかから編集部員が「コレだ!」と思ったモノをピックアップしていきます。
今回はガジェットジャンルの中から、毎日のエンタメに没入感を与えてくれる「サウンドバー」をご紹介!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。
1万円以下で買えるならこれでよくない?
映画やライブ配信の音を空間的な広がりで感じることができる、サウンドバー。
没入感を得られる反面、設置するスペースが必要だったり、価格が高かったりしてなかなか導入しづらいですよね。
今回ご紹介する「FUNLOGY Soundbar」は、省スペースで設置することができるうえ、コスパがめちゃめちゃいい逸品なんです!

幅61.0cm×奥行10.0cm×高さ6.2cmのサイズで、サウンドバーの中ではかなり小型。
コンパクトなテレビ台にも収まってくれそうだし、何より奥行きが小さく収まるのがいい!
背面に配置された接続ポートたちが内側に窪みのある設計になっているので、より省スペースで設置することができちゃいます。

黒いバーなだけあって、置くだけで圧迫感を与えてしまうであろうサウンドバーですが、これなら違和感なくお部屋に馴染んでくれそう。
これなら導入のハードルがグッと下がるな〜。
そこそこいい音とそれなりの機能性で十分じゃない?
機能面は、スピーカーを2機とサブウーファーを搭載した、2.1chのサラウンド音響を実現しているそう。

その出力はなんと100W。
よくあるコンパクトなワイヤレススピーカーが5Wくらいの出力だということを考えても、サウンドバーとしての性能としては十分なのではないでしょうか。
さらに「スタンダード」・「クリアボイス」・「低音モード」の3モードがあり、それぞれのコンテンツに合わせた音作りを楽しむことができます。

テレビの音に臨場感を出せるのはもちろん、Bluetoothでも接続ができるので、スマホと繋げば日常のスピーカーとしても活躍してくれるのはうれしいポイントですね。
本体中央にLEDディスプレイがあったり、リモコン操作ができたりと、使い勝手の面においても問題なさそうです。
そんな「FUNLOGY Soundbar」ですが、今回のAmazonセールでは通常価格より23%も安い、9,970円(税込)になっています。まさかの1万円以下!
上を見れば数十万円するものもあるサウンドバーですが、「そこまでハイスペックなものはいらない!」「一度サウンドバーを試してみたいな」って人にとっては、めちゃちょうどいいスペックではないでしょうか。
価格および在庫状況は表示された03月28日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。