なんだこれは…。オーストラリアで人気の「ポテトチップス」が唸るほど美味しい【ROOMIEのふつうごはん日記】

【3/21】現地で人気のポテトチップス
・
・「レッドロックチップハニーソイチキン」
現地の友だちが「コレは買うべき」と教えてくれた
私事ですが、先日オーストラリアに行ってきました。
海外なんていつぶり? オーストラリアの期限もとっくに切れていて再発行したし、本当に記憶にないくらい久々の海外でした。
移動を含めて1週間くらいの弾丸滞在で体力的にはいろいろキタのですが(笑)、ワイナリーを複数回ったり、シドニーといえばのオペラハウスを見て「世界的建造物はやっぱりかっこいいな!」と感激したり、オーストラリアの「ミタゴン」エリアの人がすんごく親切だったり、行ったからこその経験ができて良かったです。

現地のガソリンスタンド横の「コンビニ(?)」で購入。空港にも売っていて、この味が飛びぬけて売れているように見えました
そして帰り道。私はお土産を買うのが大好きなのですが、オーストラリアでワーキングホリデーをしている友人から「このポテチを買うべき。味はハニーソイチキンね!」とLINEが来まして。
ポテトチップスねぇ。もちろん好きだけど、私日本でもあんまり食べないんだよなぁ。個包装じゃないから、配りづらいし……。
などと思ってた私に、タイムマシーンで戻って言いたい。「いいから10袋買って帰るんだ」と。

正直、全然想像してた以上に美味しい。いや、めちゃくちゃ美味しい。
複数人でお酒を飲むホムパのお土産に持って行ったのですが、「……なにこれ!? 美味しいね!」とグルメな大人たちがびっくり。
伝わるでしょうか。これ、本当に美味しいんです。3袋買って帰ってきたのに、全然足りないよ……。
なんでこんなに美味しいんだ?と調べたところ、美食者達が設立したThe Red Rock Deli Chip Companyのプレミアムなポテトチップスだそう。
オーストラリアの農場で収穫された最高級のジャガイモが使用されているようです。

厚く切ったジャガイモをヒマワリ油であげているらしく、超ザックザクな食感。
チキンのコクに、ハニーの甘さ、醤油?バーべキューソース?のちょうどいい濃さの味わい、複雑な風味が入り混じって、お、美味しいな~!
一袋はどうしても一人で食べたくて、背徳感をスパイスにもりもり食べて、ゼロカロリーコーラを飲み、幸せに浸ったごはん(おやつ?)なのでした。たまにはこんな日があってもいい!はず……。
オーストラリアに行く機会や、周囲で行く人がいたら、ぜひゲットして食べてみていただければと思います。
おまけ
むこうは、夏の終わりでアッチアチ!な気候でした。
旅の写真を一部貼ります。

カンタス空港のゲートにいたコアラとカンガルー

ミタゴンの豊かな自然

個人的に大好きな動物・ウォンバットがエチケットの現地のワイン。オーストラリアのなかでも冷涼なエリアをまわりましたが、オーストラリアワインとても美味しくてビックリしました。試飲の気前がどこも、めちゃくちゃ良かったです。笑

人懐っこい「わんこ」や

仲良く気持ちよさそうに過ごす牛たちのいるワイナリーも。

ブドウ畑にて

美術館など
ここからGWにかけて、旅行を検討する人も少なくないと思います。
現地を楽しむと共に、旅の思い出を深めてくれる、現地ならではの美味しいお菓子(お土産)に出会えますように!
価格および在庫状況は表示された03月28日13時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。