ソフィーナiP愛好家のわたしが、新作「スキンケアUV」に感動した理由。これからの季節手放せなくなりそう

春の気配を感じるようになり、そろそろ本格的に紫外線ケアをしたいところ。
しっかりとUVカットしながらもストレスフリーな塗り心地の日焼け止めを探していると、まさに理想的なアイテムに出会えました。
シミ予防ができるスキンケアUV

ソフィーナ iPの「スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境 SPF50+ PA++++」3,300円(税込)
こちら、ソフィーナ iPの「スキンケアUV 03」です。
ソフィーナ iPは先端皮膚科学研究に基づくスキンケアアイテムを展開しており、わたしも普段から化粧水やクリームを愛用するなど大好きなブランドのひとつ。
去年の夏にはじめて「スキンケアUV 01」を使ってみたところ、スキンケアのような使い心地に感動し、そこからソフィーナ iPにハマったという経緯があります。
今回は今年発売されたばかりの、シミができやすい肌環境に特化した「スキンケアUV03」を購入しました。

有効成分「カモミラET」が配合されており、過剰なメラニン生成を抑え、シミの原因を作らせないメカニズムなのだそう。
また、抗炎症剤も配合されており、うっかり日やけしてしまった後のほてりや、肌あれを防ぐ効果もプラスされています。
UVカット効果はSPF50+ PA++++と最高スペック。これなら夏本番でも心強いです。
ベタつかない使い心地

使用量は直径約1cmほど。
スキンケアを終えた後に、顔全体にムラなく塗り広げます。

オーシャンエナジーの香りだそうで、さわやかでクセのないいい香りです。
テクスチャーはやらかく、肌なじみもグッド。するすると広げることができ、うるおいを感じます。

保湿クリーム感覚で塗ることができ、日焼け止めで感じやすい“つっぱり感”も感じず、とても使いやすい〜。
それでいてシミ予防ができるなんて最強すぎます。
ちなみに昨年わたしが愛用していた乾燥が気になる方向けの「スキンケアUV 01」は、よりぷるぷる感が強いのでとにかくみずみずしく潤いたい!という方に向いていそう。
皮脂が出やすい方向けの「スキンケアUV 02」もあるので、自分の好きな使い心地や悩みによって使い分けることができますよ。
化粧下地としても使えるよ

実は化粧下地としても使うことができ、想像以上にキレイな仕上がりでちょっと驚き。
ファンデーションがしっかりと密着してくれて、内側からうるおいを感じるようなツヤのある肌に導いてくれました。
この仕上がりであれば、これまで日焼け止め+化粧下地+ファンデーションと3stepだったのが、ひとつ工程を減らすことができ、時短にも繋がりそうです。
価格以上の価値を感じる

ソフィーナ iPのスキンケアを使い始めて一年ほど経過しましたが、ちょっとずつキメが整いみっちりとした肌に変化しているような気がしています。
ミドル価格帯で決して安くはないのですが、価格以上の価値を感じることができ、つい何度もリピートしちゃうような名品が揃っているんですよね〜。
今回の「スキンケアUV 03」も、本当に出会えてよかったと思えるアイテムのひとつ。
この使い心地であれば、日焼け止めはちょっと苦手……という方でもきっと気に入ってもらえるはずです!

アネッサの新作「ブラシタイプの日焼け止め」。つけてる感ゼロでいつでも塗り直せるって最高

RMKの新作が「日焼けしたくないけど肌負担は嫌」を叶えてくれた!
価格および在庫状況は表示された03月08日14時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。