新作オープンワールドサバイバルクラフトゲーム「Undefined Survivors」早期アクセス版がリリース!
株式会社Runpathは、新作オープンワールドサバイバルクラフトゲーム「Undefined Survivors」の早期アクセス版をリリースしました。
「Undefined Survivors」の早期アクセス版がリリース!
新作オープンワールドサバイバルクラフトゲーム「Undefined Survivors」の早期アクセス版がリリースされました!
早期アクセス版では、配信中の無料体験版と比較してプレイエリアが約4倍、想定プレイ時間が約5倍に拡大されており、価格は2,980円($29.99)です。
また、無料体験版で寄せられた意見をもとに、軽量化対応も実施されています。
美しく過酷な海中世界を生き延びる
クラフトや建築を駆使し、広大な海中世界を生き抜くオープンワールドサバイバルクラフトゲームの「Undefined Survivors」
文明が沈んだ深い海に差し込む光、色とりどりの珊瑚が広がる海底など美しい景色が広がる一方、サメや巨大生物との遭遇、空腹やのどの渇きといった試練が待ち受けています。
過酷で神秘的な世界を生き延びるには、調理や武器・機器の作成、拠点の建築など、あらゆる手段を活用する必要があります。
クラフトで生活を豊かに
– PR TIMES
酸素ボンベを作成することで長時間の海中探索が可能になるほか、武器を作成すれば野生動物を狩りやすくなります。
また、蒸留装置を作成すれば海水を真水に変えて水分確保が可能に。
海底都市も作れる!?
– PR TIMES
陸上、海中どちらでも拠点を建築できます。
資材の保管や野生動物から身を守るほか、海中では酸素補給ポイントを設置することで長時間の探索が可能になります。
野生動物を狩って空腹を満たす
– PR TIMES
食料は採集や倒した野生動物のスキニングで入手できます。
調理もできる食料ですが、鮮度があるため時間が経つと腐ってしまうので注意が必要です。
本作はソロプレイのほかに、最大4人までのマルチプレイに対応しています。
仲間と役割を分担し、協力して巨大生物に挑むなど、各々のプレイスタイルに合わせた自由な冒険を楽しめます。
詳細は「Undefined Survivors」公式サイトをご覧ください。
タイトル:Undefined Survivors(アンディファインド サバイバーズ)
ジャンル:オープンワールドサバイバルクラフト
プラットフォーム:PC(Steam)
配信日(早期アクセス版):2025年3月5日(水)
価格(早期アクセス版):2,980円($29.99)
プレイ人数:1~4人
対応言語(早期アクセス版):英語、日本語
\早期アクセス開始‼/
ご意見をもとに軽量化など対応し、本日リリースいたしました!
文明が沈む神秘に満ちた世界を、ぜひ探索してください!🌊DLはこちら🌊https://t.co/EU4kPh03DL#アンディファインドサバイバーズ #UndefinedSurvivors #国産海中サバイバルクラフト #steampic.twitter.com/ACklp2tziw
— 【公式】Undefined Survivors-アンディファインドサバイバーズ- (@UndefinedSURV) March 5, 2025
©2023 Runpath Inc.
関連記事リンク(外部サイト)
Steam版「AIR」がフルボイスで3月5日から配信開始!今なら10%オフで購入できるセール実施中
スケートアクション「トニー・ホーク プロ・スケーター3+4」が完全リメイクで7月12日に発売決定!
「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」が発売!30年の時を経て蘇る108星の物語

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。