少年兵たちはなぜ悲しき“生ける屍”となったのか? 『哭戦 オペレーション・アンデッド』予告編で新情報が明らかに[ホラー通信]

自我を持ち続ける“生ける屍”となった少年兵たちを描くタイ発ゾンビ映画『哭戦 オペレーション・アンデッド』(4月18日公開)より、ポスタービジュアルと予告編が解禁。また、本作のストーリーにおける新たな情報が明らかとなった。
第二次世界大戦のさなか。ある兵器によって生ける屍となった少年兵たちは、姿は変われど、家族や恋人を想い、戦争に対する憤りを感じていた。本作は、容赦のない残酷描写と感情を揺さぶられるストーリーで注目を集め、タイ本国で初登場第2位の大ヒットを記録している。

予告編では、タイの村に上陸した“日本軍”の存在が明らかに。中立国であるタイ南部・湾岸の村で、伍長のメークは恋人ペンとの間に子供を授かり、束の間の幸せを噛み締めていた。しかし、日本軍が村に上陸してから事態は一変。メークの幼い弟・モークをはじめとする少年兵たちが日本軍との戦いに駆り出される。激化する戦闘の中で、日本軍はタイにある生物兵器を持ち込んでいた。それは禁断の実験によって生み出された、殺しても立ち上がる“不滅の兵”。これに襲われたタイの少年兵たちは、次々と“生ける屍”へと変貌してしまうのであった。
ポスタービジュアルには、運命によって引き裂かれた兄弟二人の顔が大きく配されており、もう人間に戻ることができない生ける屍となった少年兵たちの姿も映し出されている。
『哭戦 オペレーション・アンデッド』
4月18日(金)より全国ロードショー





- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。