金融教育絵本がクラウドファンディング成功!夏頃を目途に電子書籍などを出版予定


CAMPFIREにて、クラウドファンディング「子供の未来のために!お金や投資を親子で学べる絵本を、全国の図書館に<第1弾>」を立ち上げた、想い結ぶ飛翔出版代表の真矢氏が、目標金額120万円を達成。絵本完成後にクラウドファンディング第2弾を実施し、Amazonにて電子書籍およびペーパーバックを出版する予定だ。

日本全体の金融リテラシー向上に貢献

今年の1月4日(土)~31日(金)に実施されていた、想い結ぶ飛翔出版の金融教育絵本がクラウドファンディング。

代表の真矢氏によると、貯金と年金だけでは老後資金が不足する時代において、金融教育は子供たちにとって不可欠なスキルとなっているとのこと。同氏はこの課題に向き合い、息子が5歳のときから自作の絵本を用いて金融教育を実践。その効果を実感したことから、全国の親子に広め、日本全体の金融リテラシー向上に貢献したいという強い思いで、金融教育絵本プロジェクトを立ち上げたという。

クラウドファンディングでは、最終的に181人の支援者から、1,267,100円の資金を調達。今回の成功により、受賞歴のあるプロの絵本作家・おーつぼっくす氏や、元金融庁で「うんこお金ドリル」担当者である金融教育家・塚本俊太郎氏の協力を得て、親子で楽しく「お金の稼ぎ方・守り方・増やし方」を学べる絵本の制作が実現する。

お金の稼ぎ方・守り方・増やし方を絵本形式で解説

制作される金融教育絵本では、お金の稼ぎ方・守り方・増やし方を絵本形式で解説。「お金=ありがとうの気持ち」という価値観を育む内容となっており、投資を通じた社会貢献の意義をわかりやすく紹介する。

真矢氏は、この絵本を通じて、多くの子供たちが幼少期から金融リテラシーを身につけ、将来の選択肢を広げる手助けとなることを願っているという。

夏頃を目途に電子書籍とペーパーバックを出版予定

今後は、金融教育絵本の制作を進め、2025年夏頃を目途に、まずはAmazonにて電子書籍およびペーパーバックを出版予定。また、絵本完成後にクラウドファンディング第2弾を実施し、絵本のハードカバー化および書店流通に向けた資金の募集が行われる。

子供たちにとって不可欠なスキルとなってくる金融教育を、絵本で学ばせてみては。

CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/
プロジェクト名:子供の未来のために!お金や投資を親子で学べる絵本を、全国の図書館に<第1弾>(終了)

想い結ぶ飛翔出版:https://hisho-publish.my.canva.site

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 金融教育絵本がクラウドファンディング成功!夏頃を目途に電子書籍などを出版予定
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。