【岡山県岡山市】木のぬくもり溢れる「大元こども園」が「岡山市景観まちづくり賞」を受賞!


岡山県岡山市に本社を構えるライフデザイン・カバヤが施工した幼保連携型認定こども園「大元こども園」が、「令和6年度 岡山市景観まちづくり賞」を受賞。同社は、1月31日(金)に岡山市役所で行われた表彰式に参加した。

「大元こども園」の園舎


「大元こども園」は、小学校、公民館に隣接する認定こども園。無有建築工房の竹原義二氏が設計を手掛け、とがったデザインの屋根やギザギザと連続する屋根など様々な形・勾配の屋根が特徴的な外観の木造2階建ての園舎だ。

「岡山市景観まちづくり賞」の選考評価

岡山市主催の「岡山市景観まちづくり賞」は、良好な景観形成や地域の魅力あるまちづくりに寄与した建築物等の建築主・設計者・施工者などを表彰することで、市民協働で景観形成の気運を高め、美しく風格のある景観まちづくりを進めることを目的としている。


「大元こども園」の選考に際して、特徴的な三角屋根は建物にリズム感を与え、園の外観は温かみのあるアースカラーを基調とし、全体を通して統一感を保ちながらも楽しさを演出していると評価。

また、レンガ調の外壁、木製の柵や丸柱などは、子供たちが直接触れることで木材の温もりを感じるといった、発見の喜びを伝えているとも評価した。

今後も子供たちの成長と地域の風景に寄り添った、温かみ溢れる場所となることを期待しているとのことだ。

ライフデザイン・カバヤについて

ライフデザイン・カバヤは、1972年に岡山で設立された住宅会社で、現在、岡山・広島・香川・愛媛・兵庫・鳥取・福岡・沖縄・東京に販売拠点を設けており、10支店・38棟のモデルハウスを展開している。

また、住宅事業の枠を超え、国産木材を使った新建材CLT事業、不動産事業、リフォーム事業、エクステリア事業、海外事業、特建事業など幅広く手掛けている。

3Cube と 庭

街の別荘

同社は、2012年度に戸建て住宅「3Cube と 庭」、2017年度に戸建て住宅「街の別荘」で、「岡山市景観まちづくり賞」を受賞。今回の「大元こども園」は3度目受賞であり、そして非住宅としては初めての受賞となる。

なお、住宅産業研究所の調べでは、2020~2023年度の低層住宅着工棟数において「中国ブロック4年連続No.1」、2016~2023年度の低層住宅着工棟数においては「岡山県8年連続No.1」を獲得している。

特徴的な外観の「大元こども園」は、子供たちの成長と地域の風景に寄り添う場所になっていくだろう。

■幼保連携型認定こども園 大元こども園
建築主:東光会
所在地:岡山県岡山市北区大元上町
完成年月:2024年3月

ライフデザイン・カバヤ:https://lifedesign-kabaya.co.jp

(Higuchi)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【岡山県岡山市】木のぬくもり溢れる「大元こども園」が「岡山市景観まちづくり賞」を受賞!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。