【千葉県長南町】里山への関わり方を探る体験・交流プログラム開催!森歩きや間伐作業見学など
森林・里山の新たな価値を作り届けることをミッションに自社ブランド「Phnom Toi」の運営や企業の環境経営支援を行うプノントイは、千葉県中房総地区で森林整備・間伐に取り組むもりびとと共催で、3月2日(日)に、「春の自然を巡り味わおう!里山体験イベント in 千葉県長南町」を開催する。
千葉県の里山の魅力を発信
里山とは、自然と都市の中間的な存在であり、人の働きかけを通して維持された自然環境。近年では人々のライフスタイルや経済の変化、人口減少等により、里山の利活用が減って手入れ不足となることで、生物多様性の低下や農作物の鳥獣害、土砂災害、不法投棄の増加などが全国的な問題となっている。
千葉県では、里山の保全や活用を促進するにあたり、里山活動団体の組織基盤の強化を今後の重要課題として掲げている。背景には、里山整備の担い手の減少等により世代交代が進んでいないことから、里山活動団体の継続が困難であるということがあるそうだ。
このような里山の現状・課題を背景に、プノントイともりびとが協働で、千葉県長南町の里山の魅力を発信する取り組みを開始した。
今回は第一弾として、里山体験イベントを開催し、森林整備作業の見学・体験などを通して、都市部で働く人・企業が里山に継続的に関わるきっかけを生み出すためのプログラムを実施する。
また今後は、千葉県内の里山を活用した企業向けの研修プログラム・CSR活動などの提案を企業に対して実施し、将来的に里山の維持管理の担い手となる法人・個人を増やしていくことを構想しているという。
当日のスケジュール
「春の自然を巡り味わおう!里山体験イベント in 千葉県長南町」では、まずオリエンテーションを行い、その後1時間半ほど、地元で里山保全活動を行うもりびとのガイドのもと、グループに別れて森歩きをする。季節の野草や花、里山の自然の成り立ちなどについての話を聞く。
森歩きの後は、ピザ窯や焚火を使用しての昼食作り。森の中でキャンプ気分で昼食を楽しもう。ハチミツの試食も行われる予定だ。
その後は、間伐作業見学、活動体験を実施。希望者3~4名は、もりびとのレクチャーのもと、木を倒す最後の一撃を体験することができる。続いて、みんなで丸太搬出の体験をする。
最後に、熊野上コミュニティーセンターにて、地域の人と参加者がグループにわかれて、今後の里山への“関わり方”のアイデアを深めるために、交流・意見交換を行う。
イベント概要
「春の自然を巡り味わおう!里山体験イベント in 千葉県長南町」の開催時間は10:00~15:30。イベントは雨天決行。開催場所は、熊野(ゆや)の清水周辺の里山と、熊野上コミュニティーセンター。
対象年齢は小学生以上で、料金は大人(中学生以上)5,500円、子ども(小学生)3,300円。中学生以上は大人チケットを購入しよう。申込の締め切りは、2月16日(日)23:59。チケットはオンラインで販売中だ。
このプログラムは、「まちに近い里山の自然に親しみ、リラックスや気分転換がしたい」「自然の中で地域の食材を使った食を楽しみたい」「より自然が身近に感じられるライフスタイルを送りたい」「里山の現状や課題について理解を深めたい」「里山保全に関する社会貢献活動、なりわいに関心がある」という人におすすめのイベントとなっている。
プノントイともりびとのコメント
プノントイは、以下のようにコメントしている。
「株式会社プノントイは、千葉県の森林・里山を活用した企業向け研修プログラムの開発・実施、CSR活動や企業の森づくりの推進、そして一般の方々にも森林をより身近に感じられる体験プログラム等を展開してまいります。この事業により、森林・里山空間が人々の健康で心豊かな生活や企業の持続可能な経営においても重要であることが社会的に認知され、森林・里山を次世代に繋いでいく”関わり手”を増やしていくことに貢献していきます。」
また、もりびとは、以下のようにコメントしている。
「一般社団法人もりびとは、里山林業の活性化を目指し、2014年9月1日千葉県長南町にて設立しました。人口約8,000人の県内7か所の過疎地域の一つですが、都内からは約60km圏内です。圏央道を利用して約80分の、1985年環境省選定名水100選千葉県第一号の『熊野(ゆや)の清水』のある佐坪地域を中心に活動しています。まだまだ昔のままの上総の生態系が残るこの地域の保全と、年間を通して食材となる山菜や果実の収穫できる、災害に強い里山の維持を目指し活動しています。」
里山の魅力に触れることができる「春の自然を巡り味わおう!里山体験イベント in 千葉県長南町」に参加してみては。
申込ページ:https://250302phnomtoi.peatix.com
■熊野上コミュニティーセンター
住所:千葉県長生郡長南町佐坪240
(yukari)
![ストレートプレス](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/01/8f810698d52ee3964d6008e823d94a0c.png)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。