【宮城県仙台市】保護猫チャリティーイベント「cat!cat!cat!」開催!猫のパネル展示やカフェも


cat&dog&me事務局は、宮城県仙台市のイグーネ荒井にて2月1日(土)~24日(月)の期間、保護猫チャリティーイベント「cat!cat!cat!」を開催している。

保護猫チャリティーイベントが今年も2月に開催

「cat!cat!cat!」は、仙台市在住の画家・樋口佳絵氏が代表を務めるcat&dog&me事務局が主催する「猫を愛するチャリティー企画」だ。

2月22日の猫の日に由来して、毎年2月に保護猫チャリティーイベントを開催しており、2025年で7回目を迎える。


今年は、仙台・盛岡・福島・ECショップなどの全19会場で開催され、イグーネ荒井ではセレクトショップ「good stuff」での商品購入とカフェ「フラットホワイトコーヒーファクトリー」での飲食がチャリティーの対象となる。

イグーネ荒井での「cat!cat!cat!」開催は今年で4回目。セレクトショップ「good stuff」では、2024年より対象商品を大幅に増やしており、訪れた人が気に入った商品を通じてより気軽に参加できるようになった。

また、今年から新たにカフェ「FLATWHITE COFFEE FACTORY」も対象店舗に加わり、施設にふらっと立ち寄った人も、自然にチャリティーに参加できるイベントを展開している。

さらに会場では、保護猫に関するパネル展示を実施。ペットショップや地域猫の現状を伝えるとともに、「cat&dog&me」の活動を支援している。

作品展示のほかチャリティー対象の猫関連商品を販売

2024年開催の様子(イグーネ荒井)

同イベントでは、樋口佳絵氏の絵画や張り子作品「meow hariko」の展示・販売を実施。ほかにも、チャリティー対象となる猫関連商品が多数用意されている。

チャリティー対象は、セレクトショップでの「樋口佳絵氏の作品」および「猫関連商品」の購入。そして、カフェ「FLATWHITE COFFEE FACTORY」での「猫FAIR」限定メニューの店内飲食、テイクアウト。または、施設内に設置した募金箱への募金だ。同イベントでの募金と収益の一部は、「飼い主のいない猫の不妊手術基金」へ寄付される。

荒井店限定の特別メニューがカフェに登場


カフェ「FLATWHITE COFFEE FACTORY」には、猫をモチーフにしたイグーネ荒井店限定の特別メニューが登場。猫型のパンを使ったフレンチトーストや、肉球のラテアートを施したドリンク3種を提供している。

「猫FAIR」限定メニューには、「3匹の子猫フレンチ」1,100円(税込)や「ストレイキャットスムージー」600円(税込)、「三毛猫スパイシーラテ」600円(税込)、「キャットマキアート」600円(税込)などが登場。ドリンクはテイクアウト可で、各589円(税込)だ。

cat&dog&me事務局の代表で画家の樋口佳絵氏


画家の樋口佳絵氏は、仙台市生まれ、仙台市在住。2005年に宮城県芸術選奨新人賞を受賞し、個展やグループ展で活動を続けている。絵本「かがみのなか」(恩田陸氏:文、岩崎書店)、「きつね」(京極夏彦氏:文、汐文社)などの挿絵も手掛けている。

猫が好きな人やチャリティーに参加したい人は、「cat!cat!cat!」に立ち寄ってみては。

■「cat!cat!cat!」イグーネ荒井会場概要
開催期間:2月1日(土)~24日(月)
開催場所:イグーネ荒井
住所:宮城県仙台市若林区荒井東1丁目2-7
開催時間:10:00~18:00(カフェは9:00~)
イグーネ荒井公式サイト:https://igoone.jp

(佐藤 ひより)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【宮城県仙台市】保護猫チャリティーイベント「cat!cat!cat!」開催!猫のパネル展示やカフェも
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。