協会けんぽ滋賀支部が特設サイトを公開!ムーディ勝山さん出演のPR動画に注目
全国健康保険協会(以下、協会けんぽ)滋賀支部では、約34万人の滋賀支部加入者に対し、「上手な医療のかかり方」「健康づくり」「インセンティブ制度」の3つをPRするため、特設サイト「ムーディ勝山&協会けんポコファミリーのみんなの医療費適正化のために知ってほしい3つのこと」を公開している。
3つのテーマを説明するPR動画が視聴できるほか、より詳しい解説と健康づくりのお役立ち情報を集約した特設サイトとなっている。
滋賀県出身のムーディ勝山さんが登場
RR動画は、「ムーディ勝山と学ぶ、聞き流せない『上手な医療のかかり方』」「ムーディ勝山と学ぶ、聞き流せない『上手な健康づくり』」「ムーディ勝山と学ぶ、聞き流せない『医療費節約のススメ』」の3本。
ムード歌謡『右から来たものを左へ受け流すの歌』でおなじみ、滋賀県出身のムーディ勝山さんが、上手な医療のかかり方や上手な健康づくりなど、受け流せない「医療の大事な話」を滋賀の加入者に熱くレクチャーする。撮影中には、自ら持ち歌を全力で熱唱するなど、現場を楽しく盛り上げてくれていたというムーディさん。PR動画は、特設サイトのほか、協会けんぽ滋賀支部公式YouTubeチャンネルにて視聴することができる。
ムーディ勝山さんは、1980年6月11日生まれで、滋賀県草津市出身。『右から来たものを左へ受け流すの歌』でピン芸人として一世を風靡した後、一発屋と呼ばれた不遇の時代を経て、いまふたたびSNSで再ブレイク中だ。
ムーディさんは、「滋賀の皆様の健康と家計を守るため、精一杯PR大使を努める所存です。PR動画、必ず見てください(聞き流さないでね〜)。可愛い『協会けんポコファミリー』とのコラボレーションも見どころです」とコメントしている。
プレゼントキャンペーンを実施中
また、協会けんぽ滋賀支部では、協会けんぽ滋賀PR大使ムーディ勝山さんのPR動画を視聴し、アンケートに回答すると、抽選で「健康を贈るカタログギフト『からだおもい』」が当たるプレゼントキャンペーンを実施中。応募締め切りは、2月28日(金)23:59までだ。
マスコットキャラ「協会けんポコファミリー」にも注目
全協会けんぽは、中小企業等(約269万社)で働く従業員やその家族(約3,963万人)が加入している日本最大の医療保険を運営する公法人。
令和6年9月時点で、加入事業所数(滋賀支部)は23,105事業所、加入者数(滋賀支部)は343,756人だ。
また、協会けんぽ滋賀支部では、健康コラム・健康診断の案内・季節のレシピなど、さまざまなお役立ち情報をLINEでも届けている。
協会けんぽ滋賀支部のマスコットキャラクター「協会けんポコファミリー」にも注目。「協会けんポコファミリー」は、 開運や夫婦円満の縁起物として知られる「たぬき」をモチーフにした、協会けんぽ滋賀支部のオリジナルキャラクターだ。
この機会に、特設サイト「ムーディ勝山&協会けんポコファミリーのみんなの医療費適正化のために知ってほしい3つのこと」をチェックしてみては。
特設サイト:https://shiga02.kyoukaikenpo.or.jp
協会けんぽ滋賀支部YouTube:https://www.youtube.com/@user-pj3yf2yo5u/videos
協会けんぽ滋賀支部詳細:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shiga
(ソルトピーチ)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。