USJの謎解き&グルメを実体験!「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」「狙われた仮面舞踏会」
2025年で10周年を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。そんなUSJが日本発の世界的人気エンタメブランドを超リアルに体験できるスペシャルイベント「ユニバーサル・クールジャパン2025」を開催します。1年間を通じて様々なエンタメコンテンツが発表される予定ですが、その先駆けとなるプログラムの中から、2つのアトラクションを実際に体験してきたので紹介したいと思います。
ただし! 今回ご紹介するのはどちらも“謎解き”を主軸とした参加型のエンターテインメント。その性質上、(公式発表以上の)ネタバレ無しで内容の一部分をお伝えしたいと思います。
「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」
このアトラクション「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」は、推理ライブの世界に入り込んで食事が出来てしまうという、エンターテインメント・レストランです。
「どういうこと?」となりそうな前置きですが、ごもっとも。このアトラクション、舞台となるレストラン「タイニー・ブロッサム」で私たちが食事をしていると物語がスタート。「テレビ収録」が予定されている店内には、大張り切りの“あの人”が登場します!
私たちの眼前で撮影収録は進むのですが、どうもこの店内ではおかしなことが起きている模様……。
──そんな“事件”がリアルタイムに起きる中、豪華な食事もリアルに進む、という内容なのです。
メニューは「タイニー・ブロッサム・ジュエルフレンチコース」の「肉」もしくは「魚」、「キッズコース」のいずれかとなります。
タイニー・ブロッサム・ジュエルフレンチコース(肉)
(※写真はメインディッシュ)
・ウェルカムドリンク
・紫蘇香るジュレとスモークトラウトサーモン&ホタテのマリネ
・トリュフ風味の冷製オムレツ 生ハム添え
・パンチェッタとポルチーニのテリーヌ
・甘エビのカクテル レフォールクリーム添え
・ビーフステーキ フォアグラのポアレ添え ~ポルトソース
・パン
・ホワイトチョコとパッションフルーツのムース 宝石仕立てタイニー・ブロッサム・ジュエルフレンチコース(魚)
(※写真はメインディッシュ)
・ウェルカムドリンク
・紫蘇香るジュレとスモークトラウトサーモン&ホタテのマリネ
・トリュフ風味の冷製オムレツ 生ハム添え
・パンチェッタとポルチーニのテリーヌ
・甘エビのカクテル レフォールクリーム添え
・舌平目のポーピエット 紅ズワイガニと白身魚のムース ~ヴァンブラン&ラビゴットソース~
・パン
・ホワイトチョコとパッションフルーツのムース 宝石仕立て
スペシャルドリンクはキャラクター由来の4種類から選ぶことができます。
(写真左から)
・眠りの小五郎 ライム・ジンジャーソーダ
・桜舞う 蘭のピーチソーダ
・小さくなった名探偵 レモン・ホワイトウォーター
・安室徹のスモーキー・オレンジティーソーダ
これらのドリンクには、ノベルティとしてキャラクターのコースター付き。全8種類のうちからランダムで1種がプレゼントされます。
ちなみに筆者は安室さんをGETしました!
物語の最中にもキャラクターたちがテーブルに来たり、料理のサーブをしてくれたりと没入感は最高です。サービスが至れり尽くせりなのはもちろんのことなのですが、演技・演出がとにかく徹底していてすごい! キャストの皆さんのプロのふるまいは必見です。
さらにはオフィシャルカメラによるレストラン・フォト撮影も用意されています。
※レストランフォトは希望者に有料でプリントしてもらえるシステムです。
アトラクションとは言いつつも、メインのひとつはやはりお料理。筆者、魚のコースをいただいたのですが、どのお皿もとにかく妥協のない作り込み。素材の持つ新鮮さと味わいをしっかり活かそうとしていることが感じられました。
海の旨味の上に重なるソースは、塩味や甘味、酸味を駆使した絶妙なバランスで整えられていました。練り物、焼き物はもちろん、添えられた野菜からも素材を活かしつつ手間を重ねるという意思を感じます。
メインディッシュに至っては、素材とソースがシームレスなグラデーションで構成されているゆえか、優しくも情報量満載の美味しさ。美味しさで脳が圧倒される感覚は久しぶりです。白身魚と紅ズワイガニのうま味や食感が、知っている部分をなぞりつつも予想の上を行く印象です。
目の前の舞台と一緒に、味でも夢中になってしまいました。
食べる人が「心地よく美味しい」と感じられるように想像力を働かせながら作ってくれているであろう、素晴らしい品々でした。また、これはスペシャルドリンクにも言えることなのですが、奥深い美味しさでありつつ、見た目の美しさをも整えている点も本当に凄いと感じました。
料理も素晴らしいし、繰り広げられる物語にも、体験した人はきっと満足できる完成度かと思います。筆者、「名探偵コナン」は基礎知識だけの完全初心者でしたので、実はこのアトラクションに没入できるのか、いささか自信がありませんでした。しかし、それも今となっては完全に無用な心配。取材を忘れて心から楽しんでしまいました。
名探偵コナン・ミステリー・レストランのチケットは、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン WEBチケットストア」での販売となります。詳しくは公式webサイトでご確認ください。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/universal-cool-japan-2025/conan
東野圭吾原作『マスカレード』シリーズ「狙われた仮面舞踏会」
こちらの「狙われた仮面舞踏会」はピーコック・シアターで行われる参加型リアル・ミステリーショーです。
前述のとおり、東野圭吾さんの『マスカレード』シリーズが原作となっている本作は、極上ミステリーの世界に参加者全員が実際に入り込み、登場人物の一人となって生身で推理できるというアトラクションです。舞台となる一流ホテル「ホテル・コルテシア」で仮面をつけて楽しむ、華麗な宴の席に着くところから物語はスタートします……。
詳細は控えますが、我々ゲストは傍観者ではなく完全に物語の一員。一転したパーティーの会場で聞き込み、証拠を探します。一つ言えるのは、テーブルでの「参加者同士のコミュニケーション」と「合理的な行動」が“真実”にたどり着くために必要な要素かもしれないということです。
みなさんの知性と冷静な行動力を存分に発揮してください。
筆者のテーブルでは「完全にわかった!」と推理に確信を得てエンディングへ。その結果に参加者同士でまじまじとお互いの顔を見合わせることになりました……。(言いたいけど言えない)
物語の余韻のあとは本格ビュッフェを楽しむ時間!一流ホテルのメニューをイメージしたビュッフェは、どれもこれも妥協無し。アルコールを含むフリードリンクにピッタリな前菜のプレートが、とにかく完成度が高いです。その一品づつが完璧すぎて、前菜プレートをリピートしたくなるのですが、そのほかの品揃えも素晴らしいので、少しずついろんなものを試してみてください。
筆者のおすすめは、先の前菜プレート、そして大きく柔らかなビーフがゴロンゴロンしている欧風カレー! デザートの中ではチョコレートケーキが特に絶賛されていましたよ。
それにしても、謎解きと食事がこんな形で楽しめるなんて思いもしませんでした。こちらの没入度もハンパないのでリピート覚悟で楽しんでみてくださいね。
「狙われた仮面舞踏会」開催期間 2025年1月24日(金)~6月30日(月)
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/universal-cool-japan-2025/masquerade-mystery-show [リンク]
これだけじゃないよ「ユニバーサル・クールジャパン2025」
2つのアトラクションをレビューしましたが、共通しているのは
・演出、構成がすばらしい
・料理がすばらしい
・キャストさんの演技力がすばらしい!
……ということでした。キャストの方々のおかげで完全没入できたと言っても過言ではないです。
本記事では謎解き&フード系アトラクションを紹介しましたが、これ以外にも「ユニバーサル・クールジャパン2025」のアトラクションは用意されています。しかも通年イベントですので、この後も新たなアトラクションが登場するはず。
「NO LIMIT」なUSJの2025年、是非体験してみてください。本当に楽しかったです!
TM & (C) Universal Studios. All rights reserved.
(C)東野圭吾/集英社
原作/青山剛昌「名探偵コナン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
(C)SCRAP
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。