タロイモの茎になんだか見慣れない生物が!近寄ってみると思いもよらない状態になっている鳥だった!
植物の茎になにやら派手なものがくっついているのを見つけた撮影者さん。
色鮮やかな昆虫がとまっているのかと思ったら、そうではありませんでした。
近寄ってみると、長くて鋭いくちばしをもつ「ある生き物」が助けを必要としていたのです。
茎になにか派手なものが・・・
今回ご紹介する動画は、海外のとある地域で撮影されました。

こちらの植物は、「タロイモ」というサトイモ科の植物。
撮影者さんは、その茎になにか派手なものがくっついているのを見つけたのです。

鮮やかなコバルトブルーの背中を向けるこの子、もしかして昆虫でしょうか。
いや、それにしては少し大きすぎる気がしますし、質感も昆虫っぽくありません。
「ある生き物」がピンチに陥っていた!
タロイモの茎に派手なものがくっついているのを見つけた撮影者さん。

横からのアングルにビックリ、正体は長くて鋭いくちばしをもつカワセミの仲間と思われる鳥でした!!
しかし、なんだか様子が変なのです・・。
よく見たらこの子、長いくちばしがタロイモの茎に刺さって抜けなくなったらしく、体が宙ぶらりんの状態になっています。

このまま放置しておけないと思ったのでしょう。
撮影者さんはくちばしをつまむと、茎から慎重に引き抜きます。

くちばしがタロイモの茎から抜けてようやく自由になった鳥。

幸いにも命に別状はなかったようで、この子は撮影者さんの手から元気に飛び立っていきました。
外敵から襲われる前に撮影者さんが助けてくれて本当によかったですね。
動画はこちら
タロイモの茎にくちばしが刺さって抜けなくなっていたカワセミ科の鳥。
この子が撮影者さんに助けられる様子は、こちらの動画からご覧いただけます。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。