【ミシュラン】元自動車エンジニアの松山照三氏が監修 / ほしのバター「あんバターどら焼き」が激うまぷんぷん丸

かつて自動車エンジニアとして活躍し、その後シェフに転身。料理店「御料理まつ山」を開店し、ミシュランガイド福岡で星を獲得した人物、それが松山照三シェフ。
松山照三シェフが監修した「あんバターどら焼き」
そんなカリスマ的料理人・松山照三シェフが監修した「あんバターどら焼き」が存在することをご存じだろうか。ほしのバターで購入することででき、この店はバターを贅沢に使用したバターが主役の和洋菓子店なのだという。


実に完成度が高いどら焼き
バターは「バター」という言葉だけで魅惑的な存在。バターとあんこ、そしてどら焼きの生地がシンクロした味、想像しただけで腹が減るというもの。実際に購入して食べてみたが、これが実に完成度が高いどら焼きだった。
最初から最後まで繊細な甘さとまろやかさを堪能できるどら焼き
バターのこってり感は皆無で、むしろあんこの甘味を「より上品に抱擁してくれる存在」となっている。もちろんバターとしての薫り高さと極まったコクも楽しめる逸品。



まさに激うまぷんぷん丸! うますぎる
後味も良く、決してしつこくない。最初から最後まで繊細な甘さとまろやかさを堪能できるどら焼きだった。まさにこれてぇてぇ味であり激うまぷんぷん丸。うますぎる。
バターの存在をしっかり感じつつも、上品なテイストに仕上がっているため、2~3個を一度にペロリと食べられそう。ごちそうさまでした。会釈。
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。