費用感を事前に教えてもらえる弁護士検索ポータルサイト「弁護士ねっと」リニューアル


韋駄天は、12月10日(火)に、弁護士検索ポータルサイト「弁護士ねっと」をリニューアルオープン!新サービス「お悩みポスト」の提供を開始した。

2010年に開設された「弁護士ねっと」は、“自分に合った弁護士が見つかる”をテーマに、あらゆる角度からユーザーの弁護士探しをサポートする。弁護士の掲載費用およびユーザーのサービス利用料など、利用にかかる費用は一切無料となっている。

弁護士相談「敷居が高いと感じる人」約7割

※自社調べ

弁護士に対するイメージに関するアンケートを行ったところ、約7割の回答者が、弁護士への依頼に対して「敷居が高い」と感じていることが明らかとなった。

敷居が高いと感じる理由として、弁護士への相談・依頼は、多くの人々にとってあまり馴染みがなく、かつ、かかる費用も不明瞭であることから足踏みをしてしまうという声が見られ、一般市民と弁護士との間には大きな壁が立ちふさがっている。

費用感を事前に教えてもらうことができる

今回リニューアルした「弁護士ねっと」が提供する新サービス「お悩みポスト」では、不安を抱えるユーザーと弁護士がより手軽に出会えるよう、悩みに対する解決策や費用感を事前に教えてもらうことができる弁護士探しを提供する。


「お悩みポスト」を利用する際は、まず弁護士へ依頼・相談したい内容を投稿しよう。次にトラブル解決までのおおよその道のりや概算が、弁護士から届く。利用者は、複数の弁護士から届いた提案内容を見て、気になる弁護士を選ぶという流れになっている。

弁護士とのミスマッチを防ぐ

「お悩みポスト」を利用するユーザー側のメリットとして、投稿した内容は、弁護士ねっとに登録している弁護士のみに公開されるため、従来のQ&Aサービスよりも、パーソナルかつ具体的な悩みの投稿が可能になること。また、正式に相談に行く・依頼する前に、費用の相場や解決までの流れを事前に確認できるため、弁護士相談に対する不安を軽減できることが挙げられる。

投稿内容は弁護士へ一斉送信されるため、複数の弁護士に一括で連絡可能。返信が来た複数の弁護士の中から、自分の条件や希望に合った弁護士を選べるので、弁護士とのミスマッチを防ぎ、弁護士探しの時間を大きく削減できるようになっている。

なお、「お悩みポスト」は、必ず弁護士から提案が来ることを保証するサービスではない。

また、弁護士側のメリットは、相談に来てもらうことを待つだけでなく、自分から案件を取りに行けること。進行中の案件が中断されてしまった場合でも、「お悩みポスト」の中から次の案件を探すことが可能なことが挙げられる。同サービスは、提案すると必ずユーザーから問い合わせが来ることを保証するものではない。

弁護士は「探さず、出会う」時代へ!この機会に弁護士検索ポータルサイト「弁護士ねっと」を、チェックしてみては。

弁護士ねっと:https://bengoshi-net.jp
韋駄天HP:https://www.idaten.co.jp

(江崎貴子)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 費用感を事前に教えてもらえる弁護士検索ポータルサイト「弁護士ねっと」リニューアル
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。