日本マクドナルド株式会社が「JPMプロモーショナルマーケティングアワード」グランプリを受賞!「スマイル0円」から「スマイルあげない」その真相は…
一般社団法人日本プロモーショナル・マーケティング協会(以下、JPM)が、11月27日から11月29にかけて東京都立産業貿易センター浜松町館にて、マーケティングおよびプロモーション業界全体を担う日本最大級のイベント「第53回日本プロモーショナル・マーケティングショー 2024」を開催。初日となる11月27日には、「JPMアワード発表&表彰式」が行われ、「JPMプロモーショナルマーケティングアワード」グランプリに日本マクドナルド株式会社の作品が選ばれた。
同アワードでは、業界で唯一かつ最大のPOP広告を表彰する「JPM インストアマーケティングショー&アワード」、25歳以下の社会人および学生を対象に優れたデザインを表彰する「JPM ヤングクリエイティブ・アワード」、そして日本最高レベルのプロモーション企画を表彰する「JPMプロモーショナルマーケティングアワード」と3つのカテゴリに分けて審査。各アワードの金賞や協賛者賞などに選ばれた作品の代表者へ、トロフィーが授与された。
合計531もの応募の中から厳正なる審査の結果、「JPMプロモーショナルマーケティングアワード」のグランプリに輝いたのは、日本マクドナルド株式会社の作品「スマイルあげない」。同作品について日本マクドナルド株式会社マーケティング部・ナショナルマーケティング部・部長の西脇氏は、「競争が劣化する採用市場において、マクドナルドが『多様な価値観を受け入れて働くことができる職場である』ということを伝えるために企画した」と明かした。
全国3000店舗、毎月1億人が訪れるマクドナルドを支えるクルーの60%以上が10代のいわゆるZ世代だといい、「従来のマクドナルドを象徴する「スマイル0円」は、Z世代から「笑顔の強制」と捉えられていた」と紹介。「スマイル0円」を掲げてきたマクドナルドとしては「『スマイルあげない』というキャッチーな企画を出すには、かなり勇気のいること」だと西脇氏は語った。そんな「スマイルあげない」の真意には「あなたらしい笑顔で、あなたらしくお客様に接してください」というメッセージが込められているという。
これまでのブランド資産を土台に、新たな資産としてアップデートした本企画は、Z世代の価値観に訴えるべく、「あのちゃん」ことアーティスト・anoを広告に起用。「等身大のマッククルー」をテーマにした楽曲「スマイルあげない」をリリースするとTikTokを始めとするSNSで拡散され、日本のZ世代人口の約2倍の再生回数を記録したとのこと。
その効果から、「店舗クルーの応募人数が昨年比の115%という過去最高の数値を達成した」と報告。西脇氏は「これからもお客様でクルーの皆様の心に寄り添ったマーケティング活動をしていければと思っております」と胸を張った。そして、最後に、「本日より冬の風物詩『グラコロ』が始まっておりますので、今日のお昼には是非マクドナルドでお楽しみください」と笑いを誘い、会場からは拍手が送られた。
「第53回日本プロモーショナル・マーケティングショー 2024」
開催期間:11月27日〜11月29日 10時から17時まで開催(最終日のみ16時30分まで)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
「JPM インストアマーケティングショー&アワード」
・経済産業大臣賞
化粧品・カウンター部門
「IPSA MEレコメンダー」
広告主:株式会社イブサ
出品会社:TOPPAN株式会社
・審査員特別賞
食品部門
「リンドールWOW什器」
広告主:三菱商品株式会社
出品会社:レンゴー株式会社
「JPM ヤングクリエイティブ・アワード」
ディスプレイ部門 金賞
「選ぶ楽しさ!見つかる喜び!」
出品学校:千葉県立東金テクノスクール
売り場デザイン部門 金賞
「Secret Floriography」
出品学校:同志社女子大学
協賛社賞・象印マホービン株式会社
ディスプレイ部門
「ふれて、みて、たのしい!洗ってラク!水筒えらびを家族で楽しもう!」
出品学校:東京都立中央・城北職業能力開発センター メディア・プロモーション科
協賛社賞・パナソニック株式会社
「灯光安堵」
出品学校:東京都立中央・城北職業能力開発センター 板橋校 サイン・ディスプレイ科
協賛社賞・江崎グリコ株式会社
「ZEPPIN BAZAAR」
出品会社:株式会社DNPエスピーイノベーション
「JPMプロモーショナルマーケティングアワード」
グランプリ
「スマイルあげない」
広告主:日本マクドナルド株式会社
出品会社:株式会社TBWA HAKUHODO
「第7回JPM The Planner 2024」
関谷”アネーロ“拓己
TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!
ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。