【東京都渋谷区】角田麻有氏、空間と作品が溶け合う個展をルーフギャラリーで開催。オリジナルグッズも

【東京都渋谷区】角田麻有氏、空間と作品が溶け合う個展をルーフギャラリーで開催。オリジナルグッズも


東京都渋谷区にある「LURF GALLERY(ルーフギャラリー)」では、10月3日(木)〜21日(月)の期間、アーティスト・角田麻有氏の個展「BE HERE NOW」を開催する。入場は無料だ。

会場では展示作品を購入できる(※)ほか、会場およびウェブサイトでは同展に合わせて制作されたオリジナルグッズを購入できる。

ヴィンテージ品をモチーフに取り入れた作品


角田麻有氏は、デザイナー兼イラストレーターとしてエンライトメントに所属し、個人でペインターとして活動中。ヴィンテージのおもちゃやオブジェに魅了され、それらをコレクションし、作品のモチーフに取り入れている。角田氏は、誰かが大切にしていた古い物を描くことで、時間を超えて未来につなげることに深い意味を見出すのだそう。

「Shadow on the Shelf」2021 Acrylic on canvas W970×H1303mm

コレクションは、空間に深みを与えて日常の風景を豊かに変え、角田氏はその瞬間を絵画に昇華させる。また、特有の質感を通じて、その場の雰囲気や空気感を繊細に描き、静かで強い印象を残す作品を生み出す。

空間と作品が溶け合う個展「BE HERE NOW」

「The Shelf」2024 Acrylic on canvas W1303×H970mm

「Horse on the Shelf」2024 Acrylic on canvas W333×H242mm

個展「BE HERE NOW」では、会場にある棚や空間を描いた作品も展示し、ギャラリー全体を角田氏の世界観で包み込む。

角田氏は、「本展では、私のコレクションが置かれた部屋の片隅や棚の一角という何気ない風景を切り取って描いています。 彼らは飾られることでその場に存在し、何気ない風景を美しいものにしてくれます。 私にはそれがたまらなく魅力的に感じるのです。 本展を通して、この空間と私の作品が溶け合い、あなたにとって心地の良い場所となることを願っています。」とコメントしている。

オリジナルグッズ販売


10月3日(木)11:00より、会場およびウェブサイトにて、角田麻有×LURF GALLERYのオリジナルグッズを販売する。


「長袖Tシャツ」7,480円(税込)と、


「スウェット」8,800円(税込)を用意。それぞれ1種類で、サイズ展開はどちらもS〜XLだ。

「LURF GALLERY」について

「LURF GALLERY」は、東京・代官山駅から徒歩5分の場所にある、感性を刺激する洗練されたアート空間。9月4日(水)に「Lurf MUSEUM」から「LURF GALLERY」へと名称を変更した。


1階には、1930年代のデンマークヴィンテージ家具に彩られたカフェがあり、一杯ずつ丁寧に淹れるハンドドリップのコーヒーを楽しみながら、アートと共に心地よいひとときを体験可能。アーティストのオリジナルグッズが購入できるショップも併設している。


2階には、約70坪・天井高約4メートルのスペースが広がり、アーティストたちが自由に表現を追求できる場を提供。アーティストと人々が集い、対話を続けるための新たな場所になることを目指している。

「BE HERE NOW」へ足を運び、角田麻有氏の世界観を体験してみては。

■BE HERE NOW
会期:10月3日(木)〜21日(月) ※不定休
時間:11:00~19:00
会場:LURF GALLERY(ルーフギャラリー)1F
住所:東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
入場:無料

■LURF GALLERY
ウェブサイト:https://lurfgallery.com
Instagram:https://www.instagram.com/lurfgallery
X:https://x.com/lurfgallery

※プレセールスの状況により会期前に一部の作品の販売が終了することがある。また、ウェブサイトで申込の受付を行う場合はLURF GALLERYのHPまたはSNSにて告知する

(Higuchi)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都渋谷区】角田麻有氏、空間と作品が溶け合う個展をルーフギャラリーで開催。オリジナルグッズも
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。