箱根町の魅力を紹介する“チョコプラ松尾ビジュアル”が 8/31〜9/1 @東京駅 をジャック! ここだけでしか手に入らないグッズもいろいろ無料配布!
![](https://getnews.jp/extimage.php?5dce2b00424a64c74aab23489c63ca42/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_5.jpg)
ニッポンの象徴、世界のマウンテン―――富士山のふもとにある世界有数の観光地といえば、箱根 Hakone はこね。
そこは日本有数の温泉地。国内外から多くの観光客を引き寄せ、2023年の入込観光客数はなんと前年比112.4%の1951万人。
そんな不動の人気を誇る箱根(神奈川県足柄下郡箱根町)小涌谷出身のチョコレートプラネット松尾駿が、はこね親善大使として、8/31〜9/1に東京駅をジャックし、一人3役に扮して来場者にいろいろ箱根の魅力を伝えたり、オリジナルグッズを無料で配布するから、注目!
※ちなみに松尾本人のリアル登場はなし。あくまでビジュアルでの登場。
8/31〜9/1@東京駅「いいね!箱根!箱いいね!」開催
![](https://getnews.jp/extimage.php?939f547dcb3139d1f64f651f36ba0a35/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_6.jpg)
8月31日(土)、9月1日(日)10:00~16:00 に、東京駅イベントスペース(新幹線 八重洲中央北口改札 前)で、はこね親善大使のチョコプラ松尾がおすすめする大涌谷や箱根海賊船、黒たまごなど、地元スポットやグルメなどを「いいね!箱根!箱いいね!」なるコピーにのせて紹介。
うちわ ステッカー いろいろ無料配布!
![](https://getnews.jp/extimage.php?b506814f2b0ea1ecbd222b7f3e28266f/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_1.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?203da412509829186a1e16402378893b/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_2.jpg)
8/31〜9/1@東京駅「いいね!箱根!箱いいね!」イベント会場では、だれでも松尾になりきれる「顔はめパネル」ならぬ「体はめパネル」や、「いいね!箱根!箱いいね!」のビジュアルイメージがデザインされたクリアファイル&うちわ、ステッカーのほか、観光マップ付きリーフレットを数量限定で箱根町スタッフが無料で配布するから、欲しい人はこの2日間に東京駅へ GOOOOOO!!
箱根全山(箱根町観光協会)
https://www.hakone.or.jp/
![](https://getnews.jp/extimage.php?2bb0582170dbfc53ecf883380f812baf/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_4.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?939f547dcb3139d1f64f651f36ba0a35/http%3A%2F%2Fgzn.tokyo%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fhkn_6.jpg)
関連記事リンク(外部サイト)
箱根町の魅力を紹介する“チョコプラ松尾ビジュアル”が 8/31〜9/1 @東京駅 をジャック! ここだけでしか手に入らないグッズもいろいろ無料配布!
![GZNews](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/02/GZNews-120.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。